見出し画像

さやかちゃんはねこちゃんである

愛とは、自分より他人の幸せを優先すること、自己犠牲はその一部にすぎない

Jane, Austen. "Sense and Sensibility", 1811.(筆者訳) 

なまえはもうある。美樹さやか

吾輩は猫である。名前はまだない。

夏目漱石「吾輩は猫である」7項(岩波書店, 1938)

わたしがはじめて読んだ本はねこちゃん😺の本だったちいさいころから、わたしはねこがすきだったけど、親にねこを飼うのを許してもらえなかった、親もどうぶつが嫌いではないとおもうけど(母は実家でりょうというなまえの犬を飼っていて死んだときに泣いていたので)たぶん貧乏だったから飼えなかったのだろうとおもう(´。✪ω✪。`)
夏目さん(以下、なっちゃん)のねこには名前がない。名前をつけてくれる人がいないからだ。注釈によると「吾輩」は、なっちゃんが「ホトトギス」という雑誌に一回読み切りのつもりで書いた小説らしい。鳴かなければ殺されるとりのなまえだ。わたしはとりもけっこう好きで目が死んでるし深淵を見ているきがするから。魚もおなじめをしている。さかなくん🐟も同じ目をしているぎょ
とりはかわいそうで彼らの死骸の大半は焼かれたり高温の油で揚げられたり残酷なかんじで、最後はよくてくわれる、わるいとすてられる。しんだいみない。あと野鳥類、つまり鳩やカラスに人間がごはんをあげると犯罪てきなことを東京都はいっているようです。のらねこ同。東京都の人間は、来世はぜんいんとりになるし、たぶん飛べない鳥になるとおもう。いいかえると、にんげんはころすためにぶた🐖にわとり🐓うし🐂などをたくさん産ませているのやばいこわいとおもうけど、わたしはおいしいのでひきつづきたべます。ケンタッキーは日本がいちばんうまい(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺ
なっちゃんのはなしにもどります。なっちゃんはねこのきもちをわかっている。すくなくともがんばってわかろうとしているところがポイント高い。ねこてきには大半のにんげん(とくに知らない人)はキモいし怖いという事実を100年近く前に気づいていた。で、どうしたか。ねこがにんげんキモいとおもっている気持ちをおもしろいかんじにして新聞に投稿した。むかしはSNSとかないから、みんな新聞をよんでたらしい。いまだったらなんだろ。ヒカキンがNHKで政見放送するかんじ?総理大臣なってくれないかな。どっちかっていうと天皇な感じもするけど。で、なっちゃんはエリート(東大卒)だったけどメンヘラ病弱だし、押しがよわそうだから、エリートのなかでは、まじで舐められてた気がする。胃が弱いのでサイダーとかのんでたらしい。かわいそう。サイダー消化器疾患にきくとおもってるの草。で最後は大量に吐血して死んだそうです。残当ーーー!!!医者ーッ??
さやかちゃんには名前がある。美樹さやか。みんなさやかちゃんってよぶ。まみさんのことはまみさん。ほむらちゃんのことはほむらちゃん。きょうこちゃんはなぜかあんことかきょうこ。なんで?で、まどかはまどか。まどかちゃんってだれもよばない。これはなぜか。たぶんわりとみんなまどかに感情移入してまどまぎみてるから。きょうことまどかの絡みうすいから。でもほとんどのひとがさやかちゃんのきもちわからない。だから萌えないとか助六とかいわれて、ほんとかわいそう。ほんとバカ。

さやかなんてなまえ、しあわせになれるの

さちこなんて名前 幸せになれるの?
今日はどんな服で 自分を壊すの?

大森靖子「さっちゃんのセクシーカレー」(2015)
食戟のソーマ エンディングソング
作詞:大森靖子
作曲:大森靖子
編曲:デワヨシアキ

神田沙也加さん

磯山さやかさん

高校2年のときにオーディション雑誌の募集案内を見て、部活を1日休み、東京見物を兼ね軽い気持ちでホリプロスカウトキャラバンを受けるも、2次審査で落選。帰ろうと思っていた矢先、審査員の一人であったホリエージェンシーの社員に「うちのオーディションを受けてみない?」とスカウトされ、2度目のオーディションで合格し、2001年に芸能界デビューする[3]

磯山さやか - Wikipedia

2005年、高校の野球部マネージャーの経験を生かし、『SWALLOWS BASEBALL L!VE』(フジテレビ739)に女子マネージャーとしてレギュラー出演。2006年には、古田敦也選手兼任監督(当時)公認女子マネージャーに任命される。

磯山さやか - Wikipedia

2009年3月、コアリズムの『典型的日本人体型脱出プロジェクト磯山くびれ大作戦!』に挑戦する。2009年5月、挑戦開始57日目で目標の部分やせ合計マイナス30センチを達成した。挑戦開始時に「部分やせダイエットに成功したら、心も体もヌードになります」と宣言し、7月10日発売の女性誌『FRaU』にて公約通り、セミヌードを披露した。ダイエットによって、胸が多少小さくなったと告白している。
2014年12月5日発売の『AneCan2015年1月号より「ぷにモデル」として同誌専属モデルを務めた[5]。同誌2014年10月号掲載のファッション特集「ぷにぷに肉ニット」へ「肉モデル」として登場した際に読者からの反響が大きかったことから、「ぽっちゃり女子」ブームの新たなファッションアイコンとして、「冬の着ぶくれ」を克服するコーディネートなどを披露している[6]

磯山さやか - Wikipedia

秋元才加さん

理想の結婚生活は、「夫と同じマンションの隣の部屋に住むこと」[33]。

秋元才加 - Wikipedia

PUNPEEさん(秋元才加さんの配偶者)

自身が通っていた中学が相当の不良学校で、いじめられっ子グループに属していたが、「ゲームをたくさん持ってるからあいつはイケてる」という理由で、不良でもなくいじめられっ子でもなく、一般人の地位を築く。これが名前の由来となった[20]。

PUNPEE - Wikipedia

2018年8月、元AKB48の秋元才加との熱愛報道が写真週刊誌『FLASH』(2018年8月7日号)に掲載された。これに対して記者には『はい、つき合っています。同棲はしていません。私には住むところがあるので(笑)』とコメントしていた。2020年6月20日に秋元と結婚した[24]。この報道にて年齢が36歳であることも明かされている。

PUNPEE - Wikipedia

もしもこの海で 君の幸せみつけたら
すぐに帰るから 僕のお嫁においで

加山雄三「お嫁においで」(1966)
作詞:岩谷時子

岩谷時子さん(「お嫁においで」の作詞家)

1916年京城府(現在のソウル特別市)生まれ。「石見尊徳」と敬われた島根県大田市篤農家岩谷九十老曾祖父である[1][2]。京城で岩谷が生まれた日に、京畿道の初代長官であった祖父は退官した。父は東京高等商業学校一橋大学の前身校)を出て貿易商社勤めで、母は明治のモダンな女性であった[3]。5歳の頃に兵庫県西宮市に移住。西宮市立浜脇小学校西宮市立安井小学校、西宮市立西宮高等女学校(現・西宮市立西宮高等学校)を経て、神戸女学院大学部に進学。1939年に神戸女学院大学部英文科を卒業後に、宝塚歌劇団出版部に就職。宝塚歌劇団の機関誌である『歌劇』の編集長を務めた。

岩谷時子 - Wikipedia

越路吹雪とのエピソード
宝塚時代から、浪費癖によってしばしば給料を前借りしていた越路は、東宝に移籍するときには歌劇団に借金が残っていた。その浪費癖を承知していた岩谷は、1978年、越路がパリへアルバムのレコーディングに赴くにあたり、レコード会社の担当ディレクターに「(所持金が)足りなくなったら使ってほしい」とこっそり現金を託したという。

越路はリサイタルの直前は極度の緊張におそわれたという。緊張を紛らせるために煙草を燻らせ、コーヒーを飲んで、リサイタルに臨んでいた。ステージに出る際は緊張も極限に達して、岩谷から背中に指で「トラ」と書いてもらい、「あなたはトラ、何も怖いものはない」と暗示をかけられてからステージに向かっていた。

越路が胃がんで入院した後も、もう一度舞台に立たせたいと強く願っていた岩谷は、越路から睡眠薬タバコを取り上げることに躍起になった。それにもかかわらず、越路の夫の内藤法美は、越路が病床でタバコを吸っていても大目に見ていた。「今の越路吹雪には厳しい愛が必要」と考えていた岩谷にとって、これは許しがたいことであり、3度目の入院を前に岩谷は越路のもとを訪れ「内藤さん、あなた(越路に)甘いんじゃないの。あなたもあなたよ。睡眠薬もタバコもやめなけりゃあ、胃の痛みは治らないって、お医者さまもおっしゃったでしょう。もし、あなたが私のいうこと守れなかったら、私はあなたの仕事から一切手を引かせてもらうわ」と説得し、その日から越路は睡眠薬とタバコをやめたという[5]

岩谷時子 - Wikipedia

まとめ

さやかなんてなまえ、しあわせになれなかった(原則)例*神田沙也加
さやかなんてなまえ、しあわせになってほしい(願望)例*磯山さやか
さやかなんてなまえ、しあわせになれることも(例外)例*秋元才加

追記
さやぴもいた!しあわせになってほしいわく❣
あとでかくね、ごめんねわすれてて(´・ω:;.:…

感想

PUNPEE!!!”””###!””結婚してくれ!!!!!!!!!!!!!あたしもハーフだ貧乳だけど(離婚したらでいいよ♡)

たかぎろりたさんのはなし

とつぜんの訃報に接して。。たかぎろりたさんとは、一度ごはんをたべたことがある。謎の韓国料理屋さんでごはんをたべた。あとカラオケをした。エヴァンゲリオンのうたをうたっていたきがする。明るいやさしいいいこだとおもった。でもそとみが明るくふるまっているから、なかみが元気とはかぎらないし、そとからはそとみしかみえないから、じっさいどんなきもちなのか、なにがいまつらいのか、これからのなにが不安なのか、とっても近い関係の人でも、わかってあげるのは簡単じゃないとおもう。へいきなようにふるまっていても、つらいことにはなれていても、たぶんふつうにいきてるだけで、こころはすり減っていることもあるし、それを毎日削られると、痛みがふつうになるから、じぶんにもわからなくなるきがする。ねこのはなしをします。ねこちゃんは、痛いとかこわいとおもうとそいつにはちかよらなくなるきがする。けっこう危険察知能力が高いし、こちらとしては別にキケンなほうにいってほしくないからありがたい。にんげんはどうかというと、きけんなことをしないとにんげんあつかいされないから常にあぶない。からだのけがは目に見えるのでわりとみんな助けてくれるけど、こころの外傷は目に見えないのでガン無視されるけいこうにある。そしてそしてこころのケガさせたひとたちは、ほぼ100おこられない。でもこころのケガでもひとは死ぬよね。なんで??とおもうがとりあえずそう。わたしは自殺することはべつに悪くないとおもう。生きる方がつらいことはあるにきまってるし、それはじぶんできめることだから。でもかわいいやさしいJK(16)がなんでもう人生やめたいとおもわなければいけなかったんだろうとはおもう。きっとこわいひと(極悪なひとたちというより、ほとんどはわりとふつうのひとたち)がいるからかなとはおもう。わたしもずっといまもこわい。

(追記)でもきっとわたしもだれかを傷つけている。ほとんどのばあいそうしようとおもってするわけじゃないけど、でもそうなってしまうことがあって、だいたいあとでわかる。いままさにそうかもしれなくて、ほんとうにきずつけたくないひとをきずつけてしまったか(か、たんにきらわれてるだけ、それならべつにぜんぜんまし、かなしいけども、でもどっちなのかわからないし、もういっしょうおしえてもらえないかもしれない)いろいろがいろいろできもちがたいへんにつかれているので、きえいりたいきもちになっている;あたしって、ほんとバカ

たいへんだったね。卒おつ。ゆっくりやすんでください。

さやかちゃんはコインロッカーベイビー

さやかちゃんは施設の子

さやかちゃんはゲットー育ちのシゴでき社員

さやかちゃんはお命頂かれ女子

さやかちゃんは二度死ぬ