見出し画像

イギリスの博士課程進学のために私が決断したこと

今回のnoteの記事は750円の有料記事にしています。

これまで私は、過去1度お試しで100円の記事は出したことがありますが、ブログも含めて200記事以上すべて無償で情報を提供してきました。なので、今回の有料記事は初めての試みに近いものです。

なぜ今回有料記事にしたのかと言いますと、この記事の中身は、過去の私が、何を思い、どのような決断を持って、イギリスの博士課程進学への道のりを歩んでいったのか?ということを本気で綴っているからです。

有料記事にするということは、この記事の閲覧数はぐっと減る可能性があります。もしかしたら、誰もこの記事を購入せず、私しか読まない記事となるかもしれません。

それでも私は良いと思い有料記事としました。

ここに書いている事柄は、もし私の友人が私の博士課程進学の体験談を聞きたいと、イギリスまで訪ねてきた時に話すであろう内容であり、そういった内容のことを、何人に読まれたのかわからないような状況にはしておきたくないと思っているのでこのようにしました。

ここに書いている内容は、「このようにすればイギリスの博士課程に合格します!」のようなハウツー記事ではありません。「このようなステップで博士課程に合格しました!」という単純な私の合格体験記でもありません。

もし、そのような合格体験の記録を求めているのであれば、ぜひ私のブログ:異文化の魔法をご覧ください。私がどのようなプロセスで博士課程に合格したのか?という流れを細かくメモを取り、それを記事としてまとめています。

では、ここに書かれていることはなんなのか?と言いますと・・・

基本的には私のメンタリティーについてのお話です。

私が博士課程に進学する!と決意して進学するまでにあたり、どんな思いでそれを実行したのか?というお話を綴っています。

これは、私の一事例であって、万人に通じるものではないと思っています。

そのため、この記事を読まれた方でイギリスの博士課程への進学を目指したいなぁと思っているすべての方に役立つとは思えないのですが、先に述べたように、もし私が友人から博士課程進学への相談を受けたらこの記事に書かれているようなことを答えるでしょうということを書き綴った9000文字に及ぶコンテンツです。

そんな記事を、一人でも興味を持って読んでくださる方がいらっしゃったら、光栄です。

はじめに

ここから先は

8,256字 / 9画像

¥ 750

皆さんのご支援が今後の活動の大きな支えになります!サポートしていただいたものは、ブログ「異文化の魔法 https://saya-culture.com」の運営やnoteの記事の内容向上に使わせていただきます!サポートよろしくお願いいたします。