見出し画像

ジャッキーと歩く春の花紀行

この春、3月から5月にかけてジャッキーと歩いた花の道の振り返りnoteです。

〈3月初旬〉

錦織公園に見に行った水仙と梅。

3月は暑いくらいの日もあり、この日は汗ばむ陽気でバテ気味💦
水仙のいい香り
ええ天気やなぁ😃
白梅
紅梅


〈3月末〜4月〉

毎朝お散歩で歩く公園も3月末から4月にかけて順番にお花が咲いていく。

花桃きれいやな😍桃尻で失礼🍑
4月に入ると桜や芝桜、ビオラも満開に🌸
夜桜見物で夜んぽ🌙
昼とはまた違った風情
散り始めの花びらの絨毯


〈4月初旬〉

4月になるとチューリップを初め一斉に春の花が咲き始める。
よく行くお気に入りのカフェの庭も花盛りだ。

テラス席からもお花が見えるよ💐


〈4月中旬〉

滋賀県琵琶湖岸の大津琵琶湖館のイングリッシュガーデンは、
てんこ盛りのチューリップやモネの庭が美しい。

密に植えられたチューリップ🌷
僕と同じくらいの背の高さのチューリップ🌷
モネの庭のよう✨


〈4月末〜5月末〉


春の花も駆け足で
藤やバラが咲き誇る。

葛井寺境内の紫藤
白い藤棚の下でペロりんちょ


こどもの日が近づくとこの花が。

大泉緑地のかきつばた園


春の最後を彩るのはバラ。

高貴な香り✨


今年の春も青空の下、
たくさんの花々をジャッキーといっしょに楽しむことができた。

これからは雨も多いけれど、
紫陽花も見に行こうね。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,825件

#散歩日記

9,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?