見出し画像

お家大好きインドア女子、なんか出社したくなっちゃった。

「インドア女子たるもの、家の中にいた方が仕事も捗る。」

…とは、言えなくなってきた最近です。
色々あって、職場環境が良くなってきたんすよー。

家にいると、ほとんど誰とも会話しないし、それが静かで良いなとずっと思っていたんですが、出社すると学びもあるし設備も整ってるし、何よりみんなと会話をすることでリフレッシュしやすい。サボりたい欲も出にくい。笑

運動にもなるし、仕事も思ってたより捗るし、、いや、意外と外って良いんだなー!と認識改めました。

でも、ここで終わったらインドア女子の名が廃ります。
ぬくぬく空間、他人様に気兼ねなく仕事出来る気楽さ、通勤ラッシュに巻き込まれない環境。。。どれも大好き!!

でも。それって、今までと何も変わらないってことじゃない??と、心の中で囁く声が聞こえるのも事実。

それならば。
家で出来る仕事環境整備、改めて何があるか考えてみた。

①モニター設置

複数の画面で確認した方が断然捗ります。視線が上がるから首も腰も痛くならないし。

今モニターってこんな安くなってるんすね!手の届く範囲だ。。。机も大きいのを買ってあるんで、置けるスペースはあるし。今度お給料入ったら、買おうかなー。


②早起き

出社する日の起床時間はいつもより2時間近く早いのですが、それくらいの時間にリモートワーク時も起床するようにして、近所の散歩とか朝の勉強に充てる。
問題は、早起きが苦手すぎるということ。。。その分早寝すれば良いのはわかってるんですが、冬の寒い時期の早起きつらい。


すぐに思いつくのはこの2つ。

次にリモートワークから出社に切り替える時のデメリット。

①お昼代やコーヒー代が必要
➡︎お弁当とかマグカップ持っていけば解決。オフィスおかんもある。

②通勤ラッシュが嫌すぎる
➡︎最近は英語やラジオを聴きながら音に集中するので、あんまり人混みが気にならなくなってきた。新しいイヤホン買ったし使えば良いよ。

③早寝早起きが必要
➡︎メリハリついて逆に良いかも。

④仕事中お家に帰りたくなる
➡︎これは仕方ない。笑

⑤配達受け取りづらくなる
➡︎ネットでのお買い物が減ってお金貯まりやすくなるかも?

⑥朝のメイクタイムが嫌
➡︎メリハリ…!!(以下略)

⑦今の時期は通勤中の朝晩寒い
➡︎そうね。。。それはつらい。。。

⑧人災にまた巻き込まれるかもしれない。
➡︎出社して対面で話した方がリカバリーしやすいかもしれない??


…こうしてポイントをあげてみると、やっぱりわたし出社したくなってますね。笑

色々あるけども、何より、テレワークか出社か選べる環境にいれるのは、良いことダナー

もぐもぐタイム。作りすぎたシリーズ。

最近ずっと定時で上がれてるから、帰ってきてからご飯も作れるしnote書けるし、あんま疲れてないし。

うーむ。

ちょっと心の準備させてください。w

頭では、わかってるんだけど。
心が追いつくのを、待ちたい。

インドア女子、どうなる??
次回またご報告します。笑

仕事のモチベを何とか保ちたい、そういう時は行動あるのみ。
思考するとグルグル同じところ回るから、走りながら考える!!

今日も色々ありましたが、何とか生きてます。
色んな人が協力してくれる。助けられてる。ありがたいことです。。。

このnoteにも色々書いてしまったのですが、ひとまず元気です。ご心配おかけしてたらすみません。。。

100回転んでも101回起き上がる、10000回だめでも10001回目は何か変わるかもしれない。

自分のことを助けられるのは、いつだって自分。
強い気持ちでやってこうと思います!

今日はこんな感じです。

遠藤さやえんどうのその他のSNSや作品も、下積み時代色々なことがあってヘコたれながらもやってきた軌跡です。消したくなる過去もあるけど、消さないでいて良かった。

ポジティブなデジタルタトゥーと共に、今日これからも。
何卒よろしくお願いします。

遠藤さやえんどうでした。
読んでくださって、ありがとうございました!

それでは。

よろしければサポートもお願いします!メッセージも受け付けております…!!