見出し画像

『どうしても頑張れない人たち』を読む⑰

前回は こちら↑

読んだページ数:P83~90

――――――――――――――――――――――――――――――――――

①本書の内容まとめ

相手の やる気を奪ってしまう言動は他にも ある。

例えば「褒め言葉」。相手の気持ちを考えないまま安易に褒めて しまうと、「この人は本当に分かって くれて いるの だろうか?」と逆に不信感を持たれてしまう。

また何度 言っても分からない相手に対して、ついトゲの ある言い方を してしまう ことも あるが、これも また相手に「自分は粗末に扱われている」と誤解させて しまう ことも ある。

このように 褒める に しても 厳しい口調で言い聞かせる に しても、相手の気持ちを よく考えないと 逆に その人の やる気を奪って しまう のだ。

②感想詩

「褒めて欲しい」なんて頼んでない

『あなた って すごいね』とか

『頑張ってる ね』とか

何も知らない くせに 言わないで欲しい

愛の ない褒め言葉なんて いらない

私の願い は ただ一つ

「私の ことを 理解して」

――――――――――――――――――――――――――――――――――

今回は ここまで。

次回は9/17(金)更新予定。

続き は こちら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?