見出し画像

お悩み①曲のどこをやっているかわからなくなる


セッションにいくと起こる、お悩みランキング1はこれですよね。。。

こんにちは!初心者にやさしいオンライン「ジャズ・アドリブ」インストラクターのまりっぺこと秦野真里です!


セッションに勇気を出して行ってみたら、

・暗黙の了解もわからず
・わかっているとしても、今何が起こってる????
・いまどこ???と迷子

ということがあるかもしれません。


私もたくさんそういうことを経験しました💦


こういうことが起こると、

「やっぱり自分にはセンスがないから無理だなー」
とか思っちゃいますよね。。。


でも実は、大きな原因として

「周りの音を聞いていない」

ってことが挙げられるわけです。


そりゃそうですよね、
今の状況を把握したい、と思ったときに、
自分がベラベラしゃべってたら、何も把握できません。


でもですよ、
何回かセッションに行ってる方としては、

「いや、ちゃんと聞いてるんですけど。。。」

ってお声も出てくるはずです。



そうですよね、何回かセッション行ってると、
なんとかしなきゃ!精神が働くようになりますので!


そこで重要なのが、
「何を聞いているか」
なわけです。


ただ、漠然と「聴く」

では、その修復は難しいということですね。



じゃぁ、何を聞いたらいいのか?


それがベースラインです。



「あーやっぱりなー」と思った方も多いのではないでしょうか?


そう、小節感も、コード感も一気に出しているのがベースなんですよね!


「うーーん」わかっちゃいるけどベースの音って聞こえにくいしよくわからない

と思いますか?


それは、「聞こえるようになるトレーニング」をしていないかもしれません。


そう、今からいうことはめちゃくちゃ大事なのですが、
セッションに行くときに、失敗してしまう、
と感じる人の多くは

準備している部分がずれてる(漏れている)

可能性があります。


多くの人は、
自分のソロの部分をいかにうまくやろうか、と思って、
その部分を練習します。


だから、周りのことを察知しようと思っても、
そのためのデータを持ち合わせていない、
みたいなイメージです。


だから、セッションに行く前に、
どんなことをしっておかなきゃいけないかというと、
他の楽器がどんな判断をしていて、
それがどんな音に表しているか?
です。



そういうことって、なかなかセッションでは教えてくれないんですよね・・・


だから、教材にしました!

セッションにいく前にどんな準備をしていくとセッションで楽しめるのか
各楽器がどんな判断でどう動いているのか

アマチュアのよくある質問×プロの意見
をどんどん解決していくものです!

ベースラインを聴けるようになるための準備法も
もちろん入ってますよ!


どんな内容なのか、気になる方はこちらをご覧ください!👇

https://sub.saxopark.net/p/k1ejDknEBOoa?ftid=IClqpjl6a7K4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?