見出し画像

キラメキ内臓占いの年代別の過ごし方④好きな事を見つける金タイプ

キラメキ内臓占いとは内臓の強さが性格を決めるという東洋医学の考え方です。

各タイプには本領を発揮しやすい年代というものがあり、今回は肺が強い金タイプのお話です

金タイプが本領を発揮できるのは32~43歳は好きなことを仕事にするチャンスです

好きなことで稼げるとは限りませんが、30代にイキイキとしている人は好きな事を仕事にしています。

社会経験を積みながら自分の事を理解できれば、どんな仕事が本当にしたいか見えてきます。

転職をするにしても、これ以降の年代では徐々に難しくなるので好きなことを仕事にする最後のチャンスかもしれません。

そのため、今やっている仕事を最後まで続けたいと思えないなら転職もありだと言えるのです

金タイプは我慢しがちなタイプなので、流されてやっていた仕事なら見切りをつけるのも良いかもしれません。

金タイプの性格は秋に例えられます。

東洋医学では秋は容平の季節と呼ばれ心を安らかにし、あれもこれもしたいと欲張らずに一つのことに専念する季節です。

金タイプは器用なタイプとは言えないので、多くの事を同時にはこなせません

だからこそ、やりたい事は一つに絞って集中した方が成果を出せるタイプなのです。

陰陽では金タイプは陰虚に分類されエネルギーは少ないタイプです。

他のタイプほどエネルギッシュには動けませんが、心を穏やかに一つの事に取り組めば高い集中力を発揮できるタイプです。

目を閉じて深呼吸をして自分が本当にやりたい事を見極めれば、自然と自分の得意な分野が見つかります。

そんな得意分野が人よりも優れているのが金タイプの特徴です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?