見出し画像

女性が会社で管理職を目指した方がいい理由

ダイバーシティ推進の一環として、組織の女性活躍推進のコンサルティングや研修、講演などで関わらせていただくことが多いのですが、

その中でも最も課題とされている、

女性リーダーの育成。

多くの会社では、ポジションアップを目指すよう、女性に打診しているものの、

当の本人から出てくる声は、「自信がない」

今の管理職を見ていると、あのようにハードには働けない、というご意見も。確かに、それは女性だけの問題じゃなく、若者も同じことを言っているのを見ると、管理職の働き方を変えていかなくちゃ、目指したい憧れにはなりづらいのでしょう。

でも、それだけじゃなく、自信がないのは、

経験や知識。

女性の方が男性よりも、「できている」と思う自己評価ラインが、厳しいそうです。

でも、自信がなくてもいいんだと思います。むしろ、過信する方が怖いかも。

自信がなくてもリーダーになるには、リーダーになることが目的ではなく、手段である、と捉えること。

私は、チャンスがあれば、経験として、リーダーの役割を担ってみるとよいのでは、と思っています。

この経験は、今の組織だけじゃなく、他でも通用するスキルになりますし、また、プライベートでも活かせるものになります。これからの人生、様々なことがあります。経験が多いほど、あー、あの時あれをやっておいてよかった!と思える瞬間がたくさん出てきます。

だから、できるかどうか、ではなく、経験としてやってみてほしい。

幸い、女性活躍推進で、男女のリーダーの数をまずは均等の水準に持っていきましょう、という取組みがなされています。経験が積めるチャンス、と思ってみてもよいのではないでしょうか。

きっと将来、何かの役にたつから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?