冬至2021の思い出

昨年の冬至はオランダにいました。
全てが懐かしい。

その時の気持ちと写真をシェアします

昨年の冬至 12/21/2021 16:29

朝起きて窓開けたら西の空にぽっかりお月さま。

月も太陽も青空も先週の木曜日以来。

その時まだ冬至の前日と思っていたけれど😅、

お白湯飲んでそのまま外へ飛び出した。

初めて霜が降りてるのを見た。

今年は暖かいんだよね。

いつもの風景が、いつもと違う。

それだけで嬉しいのが面白い。

冬の空、冬至の空
光り輝くホリー、セイヨウヒイラギ。
凍ったホリー

葉の落ちた木も、落ち葉も、
光り輝くヒイラギも、
凍ってるヒイラギの葉も、

自然はどの一瞬も

その全てが神聖で美しい。

いつも同じことばかり書いてるけど、
日々その想いでいっぱいだから、

やっぱり今日も書いておく。

この満たされる想いを味わうために
私達は生まれてきたんだよね。

おひさまの道


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?