見出し画像

サウナの聖地 サウナしきじ

「いってきましたよ、サウナしきじ」
原田泰造さん主演で放映された、「サ道」
その中でも、「水風呂の概念が変わりますよ。」といったキャッチフレーズで紹介されていました。また「サウナの聖地」としても挙げられています。

サウナしきじについて紹介していきます。
(内容はホームページ参照しています)

場所


〒422-8036 静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1
東京から車で約3時間程度。
大駐車場完備(63台収容)のため、お車でお越しの方も多かったです。
市内バスで登呂コープタウン行き「登呂コープタウン」下車、徒歩3分なので公共交通機関でも行くことができます。駅からタクシーでも◎

料金について


男性入浴料
平日:1,400円      土曜・日曜・祭日(休日):1,600円
メンズタイムサービス:毎日 朝6時〜9時 夕方5時~深夜2時まで 900円
回数券:14,000円 (11枚)
入浴料は館内着・タオルを含み、館内のアメニティも全てご利用いただけます。料金は全て税込です。

女性入浴料
1日900円  レディースエコサービス 500円 (1時間入浴)
レディースエコサービスには館内着・タオルは含みません。

深夜宿泊料金
深夜2時~翌朝10時まで
月~金(平日)1,400円
土曜、日曜、祭日(休日)1,600円
入浴料に上記宿泊料金を追加して支払うことで宿泊ができるそうです。

お風呂について

漢方薬草風呂

鉱泉の成分とマツフジ、オオバコ、ドクダミなど10種類以上の薬草成分により皮膚、胃腸、リュウマチ、腰痛、肩こり等、美容などに効果的と言われているお風呂。
抗菌。消炎症、利尿、整腸、血管正常化、血圧降下作用があるとのこと。
薬草風呂はさまざまな効能があり、どこの薬草風呂も必ず使ってしまう筆者です。温度もしっかり高く、ゆっくり浸かることで、体の芯から温まりますね。

ジャグジー風呂

説明不要なジャグジー風呂。こちらも天然水のジャグジー風呂で、水流により、全身にしっかり刺激が入ることで血行促進やマッサージ効果が期待できます。ここはそこまで温度は高くなく、ゆっくりじんわり温まることをお勧めします。入浴している人みんな気持ちよさそうに入っていた。

天然水水風呂

駿河天然水湧水を使用している水風呂でした。
「サ道」にて水風呂の概念が変わるとあったのですが、どんな水風呂なんだろうとすごく楽しみにいきました。
水風呂の温度自体はそこまで低くなく18度ほどでしたが、水道水との違いは、肌あたりが柔らかいこと。すごく滑らかで、まるで水に包み込まれているような、とても最高な水風呂でした。
また、ドラマでもありましたが、上から滝のように流れ、頭から浴びることでとんでもない快感がありました。あれは声が出ちゃいますね、、、。
また、違う流出口から流れ出る水は飲めます。かなり美味しいお水でした。
サウナであつあつになった体を冷やしつつ、美味しい水も飲めて、最高の水風呂でした。今まで入った水風呂の中で、一番いいと言っても過言ではありません。皆様も、ぜひ、サウナとセットで楽しんでいただけたら幸いです。

サウナ

フィンランドサウナと薬草サウナの2種類があります。
しきじではマイサウナハット、マイサウナマットの持ち込みは禁止になっています。

フィンランドサウナ
こちらは高温のサウナです。
METOSのサウナストーブを使用しており、106度ありました。
昭和ストロングスタイルのカラカラサウナでした。タオルをしっかり頭と顔に巻いて、12分。ビシビシと熱気がきました。
いいな、昭和ストロングスタイル。またサウナの作りも他とは違っていて、隣の薬草サウナの中が見えるような作りになっています。個人的な感想ですが、みんなでサウナに入っている感覚になるのがとても良かったです。

薬草サウナ
こちらの薬草サウナは、韓国式。
韓国本場の韓薬を使用し健康、美容を考えたサウナになっています。
こちらのサウナ表記は64度ほどと記載があるのですが、下からかなりの蒸気が出ており、体感温度はフィンランドサウナより断然暑かったです。
2段目、3段目の人はかなりの暑さに走るように出ていきました。
自分も上段を経験しましたが、かなり高温で、10分が限界でした。
1段目でじっくりあったまるのが僕的お勧めです。
暑さに自信がある方、ぜひ冗談にトライしてみてください。
予想を遥かに超えてきます(笑)

サウナしきじの1セットは通常のそれとは異なり、
フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→内気浴で1セットです。
これをしっかり3セットこなした暁には、極上のととのい体験ができるでしょう。

ここまで、お風呂の紹介でしたが、もうすでに、いきたい!!
って思っていることでしょう。

サ飯

ドラマ内で原田泰造さんが召し上がっていた生姜焼き定食を自分は頼みましたが、その他メニューが豊富にあります。味はしっかり美味しい。
サウナ後に食べるご飯は特別大事にしていますが、サ飯もしっかり楽しむことができる完結型施設でした。
ご飯を食べるところの前には休憩所も完備しており、ゆっくり休むことができます。遠くから来て、温泉、サウナ、ご飯、休憩と至れり尽くせりですね。
みなさんゆっくりサウナを楽しんでいってください。

今回は、サウナしきじについて記事にしてみました。
自分で行った施設について、説明すること、記録に残すことで、自分の記憶にも定着しますし、周囲に行きたいけどと思い悩んでる人がいたら、後押しができるようにしたいと思っています。サウナ好きみんなサ友!
少しづつ、大好きなサウナについて紹介、まとめていきたいと思います。
自分の感想も含めて、記載します。
皆様のコメントやいいねで頑張れますので、ぜひよろしくお願いします。

それではまた、サウナで👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?