見出し画像

厚木市 アーバンスパ

【水風呂とミストサウナが尖る本厚木の穴場施設】
2022.05.31 今年の新規開拓39施設目、累計252施設目。

火曜サウナヘッダー。今日は朝から調子が悪く、仕事も収まりが悪い。早退も考えたがそれだと夜サウナの機会を逸する。気合いで一日乗り切り、残った疲労と倦怠感を除くため、サウナへGO。

小田急線本厚木駅北口下車徒歩5分。本厚木は初めて降りたけど、新宿に来たかのような商業ビルが並ぶ駅前、でも全体に照明暗めでパラレルワールド感あり。

施設はB1の地下にあり。下駄箱の上にサウナスパアドバイザーやプロフェッショナルの証明書が並び、気合を感じる。

TIMES会員割引▲100円が効いて800円で大小タオルとサウナマット付き。温浴施設なのになかなかのコスパの予感。ロッカーから脱衣所は小綺麗でストレスなし。さて浴室はどうか。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★★ ドライサウナとミストサウナ2種。前者は100℃表示でカラカラストロング系。15名定員で広め設計、TV音量小さめは良き。照明が明るすぎるかな。ロウリュしたかった。
後者はかなり熱々の設定、サンフラワー並み。雰囲気は湯らっくすの瞑想サウナというと褒めすぎか。若干臭いが気になるので、ミントかよもぎを蒸気口に投入すると、一気に名物になる予感。個人的にはミストで4分下茹でして、湿気を残してドライで5分というのがベストルーティンな気がする。
水風呂 ★★★★ 浴室には左右同じ大きさの浴槽が二つ、左がお湯で右が水風呂、つまり水風呂がかなり広く、7-8名定員サイズ。水深はまずまず、カルキ臭がなくおそらく地下水利用、しかも掛け流し。これはなかなか贅沢だ。
ととのいスペース ★★★ 浴室内に椅子4脚、脱衣所に椅子4脚、TVとリクライニングチェアのある休憩処にも椅子3脚。デッキチェアが無いので評価は抑えたが、ととのい場所には困らない印象。ガーデンサウナ蒲田のオレンジ扇風機と同類が稼働、見た目よりそよかぜで独り苦笑い。
休憩スペース 利用なく評価外も前述の通りリクライニングが10脚ほどあり充実。他に漫画の読めるエクストラスペースあり。
サ飯 提供なく評価外。

総合点 ★★★★ 施設の全体的な清潔感、サウナ水風呂の充実、場所柄か空いている店内、低コストで駅近と、なかなかの穴場施設の印象。地元なら通い倒しそう。イメージは梶ヶ谷プラザの上位グレードという感じか。探せば良い施設があるものだと、男の城を堪能しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?