見出し画像

江戸川区 イーストランド

【炭酸泉だけじゃない本格派銭湯サウナ】

2023.05.26 今年の新規開拓34施設目、累計350施設目

サ行脚3箇所目。東京東地区は帰路に時間を要して通常時はなかなか訪問できないため、今回選択。

都営新宿線篠崎駅下車徒歩12分。住宅街のど真ん中に現れる小綺麗な建物。サウナは入浴料に400円プラスの900円、タオル代は別途。

こちらは今井案件のようで、脱衣所から浴室は綺麗で広々した設計。特徴は炭酸泉の濃度が銭湯屈指とのことだが、確かに濃い。竹取の湯の日中くらいの濃さはある。濃い炭酸泉に入ると、独特の浮遊感とあまみが出るのは私だけでしょうか。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★★ 遠赤外線ストーブで温度良好ながら湿度高めの好セッティング。12名定員サイズ。銭湯サウナにしては清潔感もあり、しっかり汗をかける設定で好印象。
水風呂 ★★★★ 浴室から少し奥まった隠れ洞窟的な場所に配置。8名定員の広さで深さは浅め。水温は体感15℃ほどでサ室に良くマッチした設定。地下水を濾過しており黄色掛かった色の水、水質はぬめりありで味わい深い。
ととのいスペース ★★★★ 露天スペースに椅子4脚、脱衣所には椅子や幅広目のベンチ、さらに縁側もありそこで休憩も良さそう。個人的には脱衣所の大きなベンチがごろ寝できて最高でした。
休憩スペース 受付前に待合スペースあり。受付周りも整理整頓されている。
サ飯 提供なく評価外。

総合点 ★★★★ 立地とアクセスは微妙だが、サウナ水風呂休憩の質は銭湯サウナでは上位な印象。炭酸泉からサウナの流れは他の銭湯サウナの追随を許さないのでは。地元の方が羨ましくなる環境でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?