マガジンのカバー画像

47
歌を書いてます。 アルバム未収録のライブ音源や作曲やレコーディングの裏話など
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

【無料】10/1 (木) ワンオペ配信ライブ(演奏/PA/マルチ録音/配信を1人で)の「テスト」やります

【無料】10/1 (木) ワンオペ配信ライブ(演奏/PA/マルチ録音/配信を1人で)の「テスト」やります

2週間後になりますが、10/1 (木) の 20:00 ~ 21:00、ワンオペ配信ライブの「テスト配信」を行います!

【配信場所】懇意にしていただいている奈良の zico スタジオさん付属のホール(キャパ80名)をお借りして実施。

【ライブ形態】配信のみ、無観客。専属オペレータなし。僕一人で演奏と、PA、マルチトラックレコーディング、配信をすべて行う。

【配信形態】プラットフォームは Yo

もっとみる
「猫とか鳥とかになる」

「猫とか鳥とかになる」

岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」が好きでよく見ているのですが、見ているうちに猫になってみたくなって、こんな曲ができました。いっしょに猫になって聴いてもらえたら嬉しいです。

「猫とか鳥とかになる」
       / 詞・曲:セキヒロタカ

いつものように いつものみちを
ぶらぶらぶら 今日は晴れたね。

水たまりをとびこえて いつものカフェで
ふわふわふわ ただよってる。
ふわふわふわ ごきげんいか

もっとみる

「長い旅路のその後で」

僕の周りでもいるんですよね。
いつも周りの人のことばかり考えてて、自分を一番後回しにしてる人。
自分の人生なのに自分が主人公じゃない。
でも、みんな、わかってるよ。そういうこと。
君はもっと自分のことのために生きればいいのに、って。

そういう人に書きました。
とてもシンプルで、大してお洒落でもありませんが、正直な気持ちで。
去年の正月、ひどい風邪をひいてぐったりしているときに出てきた歌です。

もっとみる

「下手」を楽しめる才能

(この動画は、いつものマグネッツのオリジナル曲ではなく、別のユニットで珍しくカヴァー曲をやってる動画です。なので、限定公開になってます。)

僕は、楽器を歳を取ってから始めた。
だから、地元の音楽友達もおらず、オッサンの初心者をバンドに入れてくれるもの好きな人などいないので、一人でやるしかなかった。

そこで、ギターとフットパーカッションの同時演奏を始めたのだけど、当初は楽器経験者の人達からはボロ
もっとみる