見出し画像

【少年画家 不登校からの再出発】を観たら、羨ましくて泣けた

たまたま素晴らしい動画を見つけた!!!


学校に馴染めない子どもたちに、学校以外の居場所を作る、だけかと思いきや、
サイバスロンとアウシュビッツに行って人間そのものについて考えるという壮大なプロジェクト!

このプロジェクトを考えた中邑教授、
めちゃくちゃすごいし熱いし会いたいわ〜!

「アウシュビッツは日本にもある」は
ほんまにその通りやと思うし、
みんなそれぞれの中にもあると思う。

中邑教授のすごいのが、
才能ある子どもたちを集めたこのプロジェクトのあとに、
得意なことがないけど、生きづらさを感じている子どものこともどうにかしたいとちゃんと考えているところ。

ほんまに世の中を変えようとして、教育を変えようとしてるんやなぁと感じた。
ほんまにすごい。

私は発達障害ではないと思うし、
特に突出した才能も無かったけど、
学校に行きたくなくて、ずっとしんどかった。

でも行かなければならないものやと思って
無理やり行ってたから、
こんなプロジェクトと、こんな大人に出会えた子どもたちが羨ましいな。

あ〜中邑教授まじで会ってみたいわ〜!

さっとん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?