見出し画像

AIで遊んでみたかった(note/AIアシスト)

そういえばnoteのAIアシスタントが誰でも使えるようになったんやね。

僕も以前体験版的なのを使ってみたけど全部使ったわけじゃなく他にも色んな機能があるしこの際残りの機能でも遊んでみることに。
なお、上の記事の続きなのでぜひそちらも。

①書き換えを提案

これは新しく追加された機能のようだ。
以下のように
・やわらかく
・フォーマル
・エモ
・わかりやすく
・簡潔に
の5つの書き換えが存在する。

男子が書く僕の記事はどうしても「おしゃれ」が足りないような気がする。
そこで、試しにとりあえず「エモく」書き換えてもらう。

以下結果。

台所の上には、ゴキブリの死骸がごちゃごちゃと散らばっている。誰も触れることなどできず、汚らわしさがただただ漂っている。それでも、美味しそうに輝くその光景は、私にとっては美の陶酔さえも与える。

超絶変態が生まれてしまった。

おそらく「汚い」をエモさに取り入れたnote初の取り組みをしたかも。


ちなみに、同じ文章を入力したときのそれぞれの違いは・・・
ⅰやわらかく
台所の上には、ゴキブリの死骸がたくさん散らばっています。とても不快な光景です。
(至極真っ当な意見だ。)

ⅱフォーマルに
台所の上にはゴキブリの死骸が散在しており、それは美味しそうに見えます。
(とても丁寧な言葉遣いになった。嫌な上司、取引先とかにもこれなら使えそう)

ⅲわかりやすく
台所の上にはゴキブリの死体が散らばっています。見た目は汚いですが、食べ物に見えますね。
(A★HO)

ⅳ簡潔に
ここで悲しいことに回数の上限に達したので手動で行う。
ゴキブリの死体が台所の上に散らばっていて美味しそうです。
(元が簡潔すぎて流石に簡単にするのは難しかったか)


回数上限だし
特に紹介することもなさそうなので終わり。




この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

#AIとやってみた

27,969件

うぃうぃ。 クソ記事ばっかり大量生産してますが、楽しい記事をたくさん書いていきます。 よろしくお願いします。