見出し画像

経済的に不自由なく自由に働く方法は「実務経験+市場価値」

割引あり

先日、フリーランスのITエンジニア同士の忘年会に参加してきました!
色々な人からお話を聞くと、

・週4勤務であったり、
・元SESからアプリ開発に携わってたり、
・営業→エンジニア→営業→エンジニアと業界変えたり、
・フルリモートで働いてたり、

とめちゃくちゃ自由に、好きなように働いていました。
話を深堀してみると、元々はSES(客先常駐)で良いように使われていた状態からキャリアアップしている方が多いようでした。

ITエンジニアと聞くと、どうしても
・ブラック企業
・SES
・給料低い
とネガティブな情報が多く出てきますが、こういった情報はITエンジニアを途中で諦めた人or転職をしなかった人達が情報発信(フォロワー集め)の一環で誇張しているものだと思われます。

未経験からのITエンジニアはどうしても、低給料+長時間労働 になる傾向になりますが、経験と実力さえ身に付ければ、高年収を目指した転職も可能ですし、インフラ系→プログラマー系に移動することも可能です。

なので未経験から脱出すれば、高年収のITエンジニアを狙えます。
実際に私も未経験の時はお世辞にも良い環境とは言えない状況でしたが、脱出するために経験値と学習を重ね、実務1年で自由を手に入れました。

自由を手に入れたおかげで、趣味でダイビングを始めたり、ジムに通って体を鍛えることができるようになりました。

また、自由な生活をしているおかげで自分でWi-FIルーターを購入して、NWの設定など自己学習をしています。自由時間があることで年収が上がります。

自由な時間

自己研鑽の時間を確保

市場価値が高まる

高年収の転職が可能

ブラック企業で働いても、キャリアアップや年収が高くなることはありません。自己研鑽をして自分の市場価値を高めることができる、自由時間がある人材が高年収を狙えます。

最後に

「自由に働いて高年収」について

再現性は高いです!!
あなたもあきらめずに挑戦を続ければ、自由でストレスのないリモートな生活を手に入れることができます!

ここから先は

0字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?