見出し画像

会計ソフトの選び方

こんにちは、さつきアドバイザリー代表の坂田です。

みなさんの会社では、経理ソフト選びは

どのようにされていますか?

操作しやすさ、機能の充実さ、価格、

レポーティングの多さ、・・・など

様々な検討軸があるかと思います。


まず、経理ソフトには大きく分けて

以下の3つがあります。

1.パッケージ型:従来の一般的なソフトウェアで、
        オンライン接続せずに起動、操作。
        買い切りで安価
2. クラウド型:クラウドを利用した会計ソフトで、
       定額制で比較的安価
3. 基幹システム:主に大企業向けで、営業管理、
        在庫管理など様々なシステムと
        連携。とても高額

この中で、スタートアップ、ベンチャー企業の方には

以下の理由から

「2.クラウド型」をおすすめしています。

① 仕訳の自動化が可能で、入力作業を大幅に軽減可能
② リモートアクセスが可能であるため、
 オフィス外でも作業、閲覧可能

③ 外部者(顧問税理士など)がリアルタイムに
 データ閲覧可能

④ データ保管用のサーバーが不要

さて、クラウド型の経理ソフトといっても、

現在たくさんのソフトが存在していますが、

今回はクラウド会計TOP3の

(1)freee会計

(2)MFクラウド会計

(3)弥生会計オンライン

を比較したいと思います。

細かい機能面や価格面は、他のサイトを

参考にして頂くとして、

ここでは、少し長い目で見て、

「IPOを目指す会社の経理ソフト選び」

について書きたいと思います。


上場審査場は、経理ソフトに関して

・仕訳の承認、ロック機能

・仕訳入力の権限設定

・バックアップ機能

が求められています。

現状(2019/9時点)で、上記の機能を標準で

実装しているのはfreeeのエンタープライズプランのみ

だったので、「上場準備にはfreee」・・・

とこれまでお話ししていましたが、

どうやらMFクラウド会計も今冬に

上記機能を実装するようです。

因みに、上記の機能は、別のシステムを

組み合わせれば実現可能なので、

上場準備に際して、コスト増とはなりますが、

経理ソフトを必ずしも変更する必要はありません。

経理ソフトの切り替えは、手間がかかるし、

慣れる時間もかかるため、価格面だけでなく、

出来るだけ切り替えが起こらない

「先を見据えたソフト選定」が重要です。


当社では、社外CFOとして、

経営管理の立ち上げ支援をメインで提供しております。


気軽にご相談ください!

さつきアドバイザリー株式会社のホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?