見出し画像

YOGA

YOGA
ヨーガとは何か?
瞑想?呼吸法?アーサナ?生き方?

YOGAの哲学書のヨーガスートラには「ヨーガとは、考えの動きを静かに収めること」

真我(アートマン)を実感し、自分の中にある「本当の自分」を知り、自分を超越し宇宙の源(プラフマン)と繋がることを目指すのが目標だと記されています。

どんな時も、常に穏やかな自分自身であること...
一見、簡単に聞こえますが····それは、とても困難を伴います。何故なら人生には様々な出来事があり環境や状況、思考や感情に振り回されてしまうのが人間だからです。

常に穏やかな自分自身であることが如何に難しいことか・・・
YOGAは、まず 呼吸法、アーサナ、瞑想を用いて「自分を知る」ことから始めます。

今日の身体は?今日の心は?と自分自身に毎日優しく問いかける·····

YOGAの最初のクラスでは、「心地よいところで」 「痛気持ちよいところで」と必ず指導されます。心身に負荷がかかり悲鳴をあげている時は、無理はしない····心身には、とても大切なことです。

人生に於いても同じ、無理はし過ぎない、苦悩し落ち込む時は、とことん落ち込んで良いのです。
とことん落ち込んだ後は、必ず自分自身の良いも悪いも抱きしめ、自分自身が自分の1番の理解者になり、自分をケアして下さい。必ず、立ち上がる光が見えてきます。

YOGAには、沢山の先生がおられます。
その先生方にも沢山の人生があり、それぞれに様々な人生経験を積んでおられます。
その人生に於いて「自分を知り」 
自分の知り得たことが 少しでも、皆様の力になれたらと願ってYOGAを伝えておられます。

環境や状況、思考や感情、心身の健康
「本当の自分」を知りたくなったら、YOGAの扉をそっと開けてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?