見出し画像

第4回食の案内人 "Local Food Guide" 研究会【日本茶編in和束】

\食べ物の産地を案内するフード・ガイド/

"食と農"をキーワードに、日本文化に興味のある海外のお客さんに食べ物の産地を案内する旅のプログラムをつくっています。ますます盛り上がるインバウンドでは、食体験のコンテンツが特に求められています。ぜひ、この期に食を通じた異文化交流に参加してみませんか。

なんと、今回は、和束のお茶農家で、農家民宿を営む女将のりちゃんの特製ランチ付き。お茶畑の見学に始まり、お茶ができる過程、そして暮らしの中でのお茶の活かし方をお話してくれます。

さて、お茶の物語を聞きながら、英語でどう伝えるか、実践してみましょう!

■Local Food Guide 研究会
フィールドワーク・日本茶編
日 時 2019年4月14日(日) 午前11時〜午後2時
参加費 3000円(「えぬとえぬ」のりちゃん特製ランチ付き)
定 員 10名
場 所 和束茶カフェ集合
(京都府相楽郡和束町白栖大狭間35)
JR大和路線「加茂」駅から奈良交通バス(和束小杉行き)で「和束山の家」下車、徒歩3分

<内容>
・英語で自己紹介
・お茶の製造過程を学ぶ(のりちゃんより)
・お茶を使った料理を味わいお茶の活かし方を学ぶ
・多様な日本茶の違いを英語で説明してみよう
・茶畑の散歩コースを英語で散策

■対象
・英語で日常会話ができる方、勉強中の方
・海外の方と交流してみたい方
・食と農に興味がある方(発酵、茶、酒、山野草、市場、農業などの生産者に会いに行く旅のリクエストが多いです)

できれば、現場での実戦で外国人を案内していただける方を募集しているのですが、とりあえず、話だけでもきいてみたいという方、いまは仕事があるけど将来土日の副業としてぼちぼち考えたい、英語で日本食のことを勉強してみたいという方も歓迎です。

■申し込み方法
info@satoyamaplan.com へメッセージください
①参加希望日
②お名前
③お住いの地域(市町村)
④メールアドレス
⑤電話番号(当日連絡用)
⑥ひとこと(参加理由など)

■講師紹介
里山文庫 前田ちさと
オランダの農業大学在学中、持続可能な暮らしの在り方を求めてアジアの農山村を訪ね歩き、古老たちから伝統農法や保存食、手仕事の知恵と技術を学ぶ。通訳ガイドとして全国を飛びまわりつつ、食と農をテーマに、里山での生き方や暮らしを案内する旅作りに取り組み中。奈良県宇陀市在住。
http://www.satoyamalibrary.org/

農家民宿えぬとえぬ 北紀子
お茶の料理や茶摘み体験を楽しめるお宿「えぬとえぬ」の女将のりちゃん。24種類もの日本茶を育てるお茶博士一家で、自家栽培している抹茶の原料「てん茶」を使った数々の創作料理を提供。こんなお茶の使い方があるのかと感嘆することしきりです。
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/okan08

のりちゃんの「起業女子」ラジオ おもろいです
https://radiotalk.jp/talk/116895?fbclid=IwAR3eafVjqQy8X5TZNiQWITireVBE20R7jcn4BZvDePdBrRYJZ1-lTJUKr7g



よろしければサポートお願いします。いただいた費用は、出版準備費用として使わせていただきます。