見出し画像

雀組の作品サブスクやってます

ここから先は

0字

重要ポイント以外は無料で読めますが、面白いと思ったらぜひ購入して全部読んでいただけたら嬉しいです。笑えて泣けてちょっとだけ学びになるかも。再演をしてくれる劇団、スポンサーになってくれる企業様を大募集です。

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 (初演:2016年11月) 天正10年6月2日早朝。戦国の流れを一変させた「本能寺の変」…

著作権は佐藤雀にあります。使用の際は必ずお声がけをお願いします。 使用の際は別途使用料をいただく場合もありますのでご了承ください。

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 少年犯罪の弁護士を生業にしていた男の娘が、ある日少年に殺害された。 常識が常識でなくなっ…

著作権は佐藤雀にあります。 購読以外での使用についてはご相談ください。 ●無料公演/有料公演/ワークショップ/稽古などで使用できます。

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 2014年6月に公演をした「ひまわりの見た夢」 家庭内殺人事件により壊れてしまう家族が向…

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 当台本は劇場にて¥1000で販売していますので 有料でのご案内となりますが、ぜひご覧ください。

雀組ホエールズ第3回公演「ファミリーナ」(2013再演) <全9場> 「夢のない奴に娘はやらん!」 頑固オヤジの一人娘が、結婚相手を連れ…

同じ日に生まれた二人の赤ちゃん。ひとりは元気な女の子、もうひとりはダウン症を持った男の子。幸せになるために生まれてきた二人の赤ちゃんを授かった、二つの家族の物語です。楽しく、時に息をのむように読んでいただけたら幸甚です。気に入ってくださったらぜひお買い求めくださいね。

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 出産は人生の大きな喜びのひとつでしょう。 生まれてくることはそれだけで奇跡です。 でも忘…

台本を公演やワークショップ等で使用する場合は、佐藤雀までお声がけをお願いいたします。佐藤雀が初めて描いた時代劇です。 お問合せ Info.suzumegumi@gmail.com

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 2018年11月に公演をした作品です。 江戸時代中期、八代将軍吉宗の治世、享保の改革で質…

不要な命を処分することは動物愛護法で認められています。その対象のひとつに「家庭動物」の文字が。ペットが不要になったら殺してもいい。本当にそうなのだろうか。これから超高齢化社会に突き進んでいく日本にとって「不要な命」とはなんだろう。

舞台台本です。最重要部分以外は無料で読めます。 保護犬・保護猫の制度が浸透していなかった2015年初演。後に「雀組ホエールズ」の代表作の…

クライマックスまでは全編無料で読めます。

アラブ諸国の人が見るニュースと我々が見るニュースは全く違う。報道はいつも思想、政治、仮想敵国によって操作される。米国がジャイアンよろしく某…

この記事が参加している募集

自己紹介

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは劇団活動費などに使わせていただきます!