見出し画像

2021年 読んでよかった本 10選

2021年 初noteです。
昨年もこんなはじまりでした。つまり1年に1回しかnote書いてません…汗

では、サクっといきます!

1. 世界標準の経営理論

経営学を3つのディシプリン(経済学・マクロ/ミクロ心理学・社会学)から理論を学んでいく。
理論だけでは実践できるわけではないが、理論を知っておくとよいなーと。
数年前から「両利きの経営だ」「新規事業だ」と言われるが、マクロ心理学を知るとその必要性が理解できる。
800ページを超える大作なので、何度か読み返して理解を深めたい一冊。

2. 進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」 

どうすれば「創造」できるか?
進化することが得意な生物から学び、体系化された本。
難しくてあと10回くらいと読まないと理解できない・・・。

3. パーパス経営: 30年先の視点から現在を捉える

ミッション・ビジョン・バリューの次は「パーパス = 志」。
本書でもでてくるが、筆者は以前よりCSV(Creating Shared Value)が大事と言っている。
社会貢献だけでもダメ、売上・利益を上げるだけでもダメ。
そのためにパーパスが必要。
日本・海外でパーパス経営を実践している会社の取り組み紹介や、パーパスという観点から歴史上の人物の考え読み解いていくのは学びが多い。
(日本だと、渋沢栄一・新渡戸稲造・西田幾多郎、、、 海外だと、アダム・スミス、ドラッカー、、、)

4. DXの思考法 日本経済復活への最強戦略

DXとはデジタルの力で産業構造自体を見直すこと。
具体と抽象を行き来しながら、ピラミッド構造ではなく、レイヤー構造を作っていくことが重要。
スペインのカタルーニャにあったエル・プジというレストランの例えが秀逸で行ってみたいと思ったが、すでになくなってました笑

5. SHIFT:イノベーションの作法

USBフラッシュメモリー生みの親「濱口 秀司」さんの著書。
ハーバード・ビジネス・レビューで1年以上連載されたシリーズをまとめたもの。
イノベーションの起こし方、考え方だけでなく、社内でどのように新規の事業を実行させるか = 作法 を体系的に学べる一冊。

6. 会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカ――500年の物語

ビジネスの歴史と合わせて会計の歴史が学べる。
イタリアの商人から簿記がはじまり、株式会社というものが生まれ、アメリカに渡り、発展する。
その過程で、会計も財務会計 → 管理会計 → ファイナンス と進化してきた。
会計学自体についてはでてこないので、会計に苦手なイメージを持っている方は、歴史と一緒に学び始めるとよいかも。

7. LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる

「人の話をちゃんと聞いていない」
家族・友人・仕事仲間・顧客 相手の話を聞いているだろうか。
人の話を聞くとき、話し手が喋っていてそれを聞いているとき、自分の頭のなかでは「次に何を言おうか」と考えていたり、気が散って別のことを考えていたりして寄り道をしている、と。
まさに・・・。
このことに気づくことができただけで読む価値があった。
傾聴が大事と言われるが、「聞く」ことは「話す」ことよりもずっと大切。

8. 起業の天才!―江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男

この本を読んだ人はみな「もし、リクルート事件がなかったら・・・」と考えたのではないか。
求人広告からはじまった会社が不動産事業でさらに伸びていき、最後は贈収賄疑惑で失脚。
この一文では表せない歴史・裏側がリクルートにはある。
日本で最も誤解され、過小評価されている経営者・起業家のひとりが江副浩正。
とにかく惜しみなく人に投資をする姿勢・文化が経営破綻から、10兆円企業に復活できた要因だろう。

9. 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

中日で監督をつとめた2004年から2011年を当時の番記者が懐古する本です。
中日ファンのわたしには「当時そんな裏側があったのかー」「そういえばそんなこともあったなー」となつかしく思うと同時に、
プロフェッショナルとはなにか、仕事とはなにか を考えさせられます。
現役時代の落合選手とともにし、落合監督時代もプレーした「立浪新監督」にも期待。

10. 「㐂寿司」のすべて。~本当の江戸前鮨を食べたことがありますか?

わたしの夢は将来お寿司屋をやることなんですが、江戸前鮨の歴史をちゃんと知っておこうと思い、手に取りました。
日本ではこの10 - 20年で寿司屋のあり方が大きく変わりました。
お好み→おまかせ、米酢→赤酢、ランチがなくなる などなど。
㐂寿司は人形町にある、まもなく創業100年の老舗中の老舗。
提供されるメニューを中心に、㐂寿司が守っている伝統、変えていっている挑戦を知ることができます。
来年は訪問したい!

以上〜〜〜!
みなさま、良いお年を!


昨年ver : 2020年 読んでよかった本 10選

 太田の本棚

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集