見出し画像

作品が圧倒的に進化する方法を教えてもらった

こんにちは。


昨日はとあるオンラインワークショップに参加していたのですが、

あまりに効果的だったので紹介したいです。

少しだけ!感想を書きたいと思います。

さて、どんなワークショップだったかというと

こちらです。

とにかく学びになったことが

アーティストステートメントを書くと、
作品が圧倒的に進化する


ということです。

自分のやっていることを言語化するから、
それは目標がクリアになってこうかてきやろなぁ・・・

みたいなふわっとした知識や予測から

体験という圧倒的な強固なものにかわりました。

ワークショップを受けるというのはやはり良いですね。


感想まとめ
講師のmasakiさんのホスピタリティが、とにかく素晴らしい。何でも聞けるし、何でも答えてくれる。
またファシリテーターの方々のサポートも素晴らしい。
あまりに勉強になりすぎて、ワークショップ終了後も「私は通話にまだいるので、質問に答えるよ」と言ってもらったので、ついつい長居してしまいました。

私の疑問だけじゃなく、他の人のアーティストステートメントの書き直しや、ダメ出し、問いかけなど、すべてが勉強になりました。




ところで皆さん

アーティストステートメントって知っていましたか?
(僕は2年前まで知りませんでした)

簡単に言うと

貴方のアートでやっていることを言語化し、論理的に説明しよう
(美術史的な立ち位置とか)

みたいなことです。
(ほんとか?)

詳しくはこちらを見ていただくと良いと思います笑

なんせ今私はそのアーティスト ステートメントの書き方 ワークショップを受講してるのですから笑


実は参加前は、形式てきなものこういう時こういうことを書く、
こういうことは書いてはいけない。

みたいなルールの側面を中心に勉強するのかと思っていました汗

しかし、実際は

より自分の作品をアートとして強化していくための
言語化です

(もちろんルールというかそういった内容もたくさんあります)

そしてその自身の立ち位置が美術史を踏まえてはっきりしていく。

やるべきことがわかる

って感じですね。

もう一度書きますが

「アーティストステートメントが定まると、自分の作品が良くなる」


これはまじです。

もう自身の作品の進化を感じています。


ちなみに全4回の1回目ですので、僕はまだアーティストステートメントを書けてないのに、です笑

やはり、経験者に習い、身に着ける、

あと3回が楽しみです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?