見出し画像

インドで体調が良くなる話

今回の旅で一番長く滞在したインドとも今日でお別れです。
インドには16日間いました。
デリーから入り、ヨガの聖地リシケシュへ渡り、今コルカタの空港にいます。
実は今回のインド滞在はほとんどリシケシュにいました。

理由は単純で

"健康になりたかったから"

旅中に体調が悪かったわけではないですが、インドに来るまで移動が激しかったのもあって少し疲れが溜まっていました。
なので、インドで強制的に健康になれそうなヨガの聖地リシケシュ に行きました。
リシケシュ はヒマラヤ山脈の麓に位置する町です。
このリシケシュ にはビートルズも通ったアシュラム(ヨガ道場)もあるみたいです。(行きませんでした)

リシケシュ にあるエメラルドグリーンの川。
この川はガンジス川なんです!!
今まで人生でテレビや写真で見てきたガンジス川は茶色のイメージでしたが、見てくださいこのエメラルドグリーン!!
正直驚きましたが、ガンジス川の上流にある町なので、ガンジス川がとても綺麗でした。
少し入りましたが、とても冷たくて水は透明でした。

リシケシュ ではとにかくゆっくり体を休めて健康的に暮らすこと?を目指していたので、毎日朝はヨガ、日中は散歩とカフェ巡り、そして夜は瞑想してから早く寝る生活でした。

リシケシュ では基本的にどこで食べてもベジタリアンフードしかないので、人生で初の肉を食べない生活。
そしてヨガの聖地で初めてヨガを体験。

この生活をし始めてすぐに体に変化が出たのがまず睡眠。
睡眠の質がとても良くなりました。
自分は朝低血圧気味なので寝起きが悪いのですが、それが解消されたのは驚きでした。
恐れていたインド=辛い食べ物からの腹痛
一度もありませんでした。
普段辛い物を食べるとすぐにトイレとお友達になるのに今回はそれがない。
むしろ消化が良くなりました。

自分はベジタリアンではないのでもちろん今後はお肉も食べますが、ヨガは続けます。

初めてのインドで初めて尽くしでしたが、リシケシュ にはまた来ようと誓って、これから飛行機に乗ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?