見出し画像

営業キャッシュフローの大切さは、じっちゃまと勝間和代さんから学んだ。米国株・業績チャートアプリに、営業キャッシュフローマージンのグラフ表示を追加した理由。

TenQのチャートには、株価と四半期業績をプロットした、メインチャート領域以外に、営業キャッシュフローと純利益、そして営業キャッシュフローマージンを折れ線グラフで重ね合わせた、サブ領域があります。

営業キャッシュフロー関連グラフ(赤枠内)

通常、株価チャートとかさねあわせる棒グラフのデータといえば、取引量を表すものが通常です。では、なぜ、営業キャッシュフローに関連するデータを表示したのかについてお話します。

それは、2冊の本から得たエッセンスを、投資家の皆様にわかりやすくお届けしたいとおもったからです。

その2冊とは、こちらです

じっちゃまから学んだエッセンス

広瀬隆雄さんは、じっちゃまの愛称でしられ、米国投資銀行の業界で長年お仕事をされてきた方です。

以下書籍からの引用です。株式投資をする上で、非常に大事なことが書いてあります。

営業キャッシュフローは純利益より大きくなければならない。

営業キャッシュフロー÷売上高=営業キャッシュフローマージン というわけです。理想としては、この数字が15%から35%あると素晴らしいです。ちなみに平均的な米国株は11.9%前後です。

MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法

勝間和代さんから学んだエッセンス

勝間さんは、インフルエンサーとして著名な方ですが、公認会計士の業務バックグラウンドをお持ちの方です。

以下書籍からの引用です。

利益の質を図る第一の方法

中略

会計発生高 =(当期純利益+特別利益―特別損失)- 営業キャッシュフロー
*会計発生高が大きいほど利益の質に問題がある。

中略

会計発生高が大きいということは、まだ現金になっていない利益がたくさん計上されている、という意味です。

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

もちろん、営業キャッシュフローをみるだけではわからないこともありますので、そのあたりの詳細はぜひ書籍をご覧になっていただければと思います。

ちなみに、この書籍には、漫画版もあります
決算書は必ず裏を読め! 柏葉 比呂樹 https://www.amazon.co.jp/dp/4054046843/

今回のアプリ開発では、米国株が対象であり、損益計算書の考え方が日本とは少し違うので、上記の会計発生高の公式をそのまま適用はせず、シンプルに、四半期毎の純利益と営業キャッシュフローを棒グラフで比較するという仕様にしました。米国企業の本業で稼ぐ力を見極めるのに非常に役立つと思います。

米国代表500社 - 株価・四半期EPSチャートアプリ
https://www.tenq.cc/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?