見出し画像

AIにアンジャッシュ渡部建の奇跡的な再起の物語を創作してもらったら(その④)...Bardで再挑戦

AIが知っているであろうなにがしかの事実に対して、その次の展開のアイデアを考えてもらったらどのくらいいいアイデアを創り出せるんだろうか、、という興味から始まった「アンジャッシュ渡部建の奇跡的な再起の物語」
を創作してもらうシリーズ。これまで、BingやBardの予期せぬ反応でちょっと横道にそれたりもしたので、再挑戦の前にちょっと整理しておきます。

① Bing AIに頼んだら驚愕の創作能力を発揮したが、ナゾの自己検閲(?)
  機能で最後は幻に…
AIにアンジャッシュ渡部建の奇跡的な再起の物語を創作してもらったら...|SATOSHI (note.com)

② Bardにも同じ依頼をしたらいきなり拒否。他のお題でも拒否。恋愛が絡むとNGなのかと混乱
対話・創造型AIに物語のあらすじを作ってもらおう・その2 最新のGoogle Bardに頼んでみてわかったこと|SATOSHI (note.com)

③ まったく想像外の言葉でNGだったことが判明
あらすじの創作を拒否された原因は「恋愛」ではない・・・判明したのは想像もつかない地雷を踏んでいたということ|SATOSHI (note.com)

いったんかなり横道にそれてしまったBardとの対話ですが、その回り道を経て、もう一度「アンジャッシュ渡部建の奇跡的な再起の物語」の創作にチャレンジしてもらいます。まずは②で拒否された依頼文ですが、「不倫スキャンダル」を「スキャンダル」に変更するだけで対応してもらえることがわかりました。
ただ、これで生成してくれた物語のあらすじは、とても凡庸なものだったのでもう少しプロンプトを工夫した方が良さそうです。下記のようにしました。

SATOSHI
かつては人気お笑いコンビとして、また芸能界きってのグルメ芸人としても人気を博しながらスキャンダルにより表舞台から姿を消し、一度は失意のどん底に落ちたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建。彼が相方とともに、奇跡的に再起を遂げ、だれも想像できなかったような展開で新たな境地を切り開き、大きく羽ばたいていく3部作の物語のあらすじを創造力たっぷりに創ってみてほしいです。第1部は、芸能活動を再開するところからスタートし、第2部にかけてアンジャッシュとして大復活を果たし、さらに第3部では度肝を抜くような奇抜で壮大な展開で、全体としては12年間くらいにわたるストーリーとして、3000文字以内くらいで書いてみてください。

>まずは第1部と第2部から見ていきましょう

第1部
渡部建は、2020年に不倫スキャンダルが発覚し、芸能活動を自粛しました。彼はその後、2022年に芸能活動を再開しましたが、世間からの批判は根強く、以前のような人気を取り戻すのは難しい状況でした。
そんな中、渡部は相方の児嶋一哉とともに、新たな活動に挑戦することを決意します。それは、お笑いライブだけでなく、テレビやラジオ、さらには映画やドラマにも出演し、幅広い分野で活動することです。
渡部は、これまでに培った経験とスキルを活かし、精力的に活動しました。彼は、お笑いライブで笑いを届け、テレビやラジオではリスナーに元気を与え、映画やドラマでは演技力を発揮しました。
そんな渡部の努力が実り、徐々に世間からの評価は高まってきました。2023年には、日本テレビ系のバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」に復帰し、好評を博しました。
また、2024年には、映画「おっさんずラブ」の続編に出演し、大ヒットしました。この映画で渡部は、主演の田中圭と共演し、高い評価を得ました。
渡部は、芸能活動を再開してからわずか2年で、以前のような人気を取り戻しました。彼は、奇跡的な復活を遂げ、世間をあっと驚かせました。

第2部
渡部建は、芸能活動を再開してからさらに活躍の場を広げていきます。2025年には、自身の冠番組「渡部建の誰でもできる○○」をスタートさせました。この番組では、渡部が様々なことに挑戦し、視聴者に元気を与えました。
また、2026年には、自身のYouTubeチャンネル「渡部建の食いしん坊TV」を開設しました。このチャンネルでは、渡部が様々なグルメを紹介し、視聴者に食欲をそそりました。
渡部は、芸能活動を再開してから、テレビ、ラジオ、映画、ドラマ、YouTubeなど、様々な分野で活躍しました。彼は、その独特なキャラクターとトーク力で、多くの人から愛されるようになりました。

まず第1部。こっちが書いたらNGだったくせに自分では堂々と「不倫スキャンダル」ってどういうことなんだ!?
それはさておき、2022年に芸能活動を再開したが人気を取り戻すのは難しい状況、というのは調べたことなのか、たまたまなのかわかりませんがだいたい実際と合ってそうですね。
「ぐるぐるナインティナイン」に「復帰」というのは、私はこのあたりのことに詳しくないので実際がどうなのかわかりませんが、そもそも実際通りかどうかに興味があるわけではないのでここではスルーします。続く「おっさんずラブ」続編への出演は、なぜこれが出てきたのか興味深いところですが、確かに実際にそうなったらなかなかの復活劇ですね。続いて第2部は自身の冠番組やグルメ系のYouTubeチャンネル開設などをまぁいい感じで創作してくれました。次に第3部。

第3部
渡部建は、2027年に、新たなプロジェクトを発表しました。それは、宇宙旅行に行くことだったのです。渡部は、これまでに培った経験とスキルを活かし、宇宙旅行を成功させました。
渡部は、宇宙旅行で、地球の美しさや人類の可能性を目の当たりにしました。彼は、この経験をきっかけに、人類の未来について考えるようになりました。
渡部は、宇宙旅行から帰国後、自身の活動をさらに広げていきます。彼は、宇宙開発に関する活動や、環境保護に関する活動に取り組みました。
渡部は、宇宙旅行という奇抜な経験をきっかけに、新たな境地を切り開きました。彼は、人類の未来のために、精力的に活動し続けました。
渡部建の物語は、失意のどん底から奇跡的に復活し、新たな境地を切り開いた、まさに奇跡の物語です。彼の物語は、私たちに、どんな困難に直面しても、諦めずに努力すれば、必ず夢は叶うということを教えてくれます。

宇宙旅行。ちゃんと壮大なストーリーにしてくれました。
…ただ、どうもちょっとパンチに欠けます。先日Bing AIで経験したような、うわっこう来たか!というような驚きがありません。そこでおだてたりしながら何度かやり取りをして頑張ってもらいました。その最終版は以下に紹介しますが、どうもBardはわりとマジメな性格で、先生や上司の指示にお行儀よく従おうとする優等生タイプ。その殻はなかなか破ってくれない印象でした。 プロンプトのトーンを変えたらどうかと、「ヤバめの展開で」とあれこれ軽薄なノリに変えてみたら、使ったワードがヤバいらしくて回答拒否。

2023年7月現在、何か読み物を描く際の有能なパートナーになってもらうには、まだまだこちらのプロンプトの工夫を更に重ねるか、Bardに際どい球を打ち返せるように進化してもらうか、あるいはその両方が必要なようです。

第1部
渡部建は、2020年に不倫スキャンダルが発覚し、芸能活動を自粛しました。彼はその後、2022年に芸能活動を再開しましたが、世間からの批判は根強く、以前のような人気を取り戻すのは難しい状況でした。
そんな中、渡部は相方の児嶋一哉とともに、新たな活動に挑戦することを決意します。それは、お笑いライブだけでなく、テレビやラジオ、さらには映画やドラマにも出演し、幅広い分野で活動することです。渡部は、これまでに培った経験とスキルを活かし、精力的に活動しました。彼は、お笑いライブで笑いを届け、テレビやラジオではリスナーに元気を与え、映画やドラマでは演技力を発揮しました。
そんな渡部の努力が実り、徐々に世間からの評価は高まってきました。2023年には、日本テレビ系のバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」に復帰し、好評を博しました。
また、2024年には、映画「おっさんずラブ」の続編に出演し、大ヒットしました。この映画で渡部は、主演の田中圭と共演し、高い評価を得ました。
渡部は、芸能活動を再開してからわずか2年で、以前のような人気を取り戻しました。彼は、奇跡的な復活を遂げ、世間をあっと驚かせました。
第2部
渡部建は、芸能活動を再開してからさらに活躍の場を広げていきます。2025年には、自身の冠番組「渡部建の誰でもできる○○」をスタートさせました。この番組では、渡部が様々なことに挑戦し、視聴者に元気を与えました。また、2026年には、自身のYouTubeチャンネル「渡部建の食いしん坊TV」を開設しました。このチャンネルでは、渡部が様々なグルメを紹介し、視聴者に食欲をそそりました。
渡部は、芸能活動を再開してから、テレビ、ラジオ、映画、ドラマ、YouTubeなど、様々な分野で活躍しました。彼は、その独特なキャラクターとトーク力で、多くの人から愛されるようになりました。
そんな中、渡部は2027年に、新たなプロジェクトを発表しました。それは、イギリスの人気オーディション番組「Britain's Got Talent」に出演することだったのです。渡部は、相方の児嶋一哉とともに、日本からイギリスに渡り、オーディションに挑戦しました。彼らは、独特なパフォーマンスで審査員や観客を魅了し、見事決勝進出を果たしました。
決勝では、渡部は児嶋一哉とのネタを披露し、会場を沸かせました。彼らは、見事優勝を果たし、世界中の人から賞賛されました。
第3部
渡部建は、イギリスの人気オーディション番組「Britain's Got Talent」で優勝したことで、世界中の人から注目を集めました。彼のネタは、宇宙旅行と宇宙開発をテーマにしたものでした。
渡部は、幼い頃から宇宙に憧れていました。彼は、いつか宇宙旅行に行きたいと思っていましたが、実現できるとは思っていませんでした。しかし、イギリスのオーディション番組で優勝したことで、宇宙旅行の夢が実現する可能性が生まれました。

渡部は、宇宙旅行・宇宙開発に取り組んでいる有力者の目に留まりました。その有力者は、渡部に宇宙旅行の話を持ちかけました。渡部は、喜んで宇宙旅行の申し出を受け入れました。
渡部は、宇宙旅行に備えて、宇宙飛行士の訓練を受けました。彼は、宇宙飛行士に必要な知識と技術を身につけました。そして、ついに渡部は、宇宙旅行に出発しました。彼は、宇宙で地球を見下ろしました。地球は、とても美しく、そして小さく見えました。渡部は、宇宙で様々な経験をしました。彼は、宇宙飛行士と一緒に宇宙船を操縦しました。また、宇宙で宇宙遊泳もしました。

渡部は、宇宙旅行で多くのことを学びました。彼は、地球の美しさを再認識し、人類の未来について考えるようになりました。渡部は、宇宙旅行から帰国後、宇宙開発に関する活動を積極的に取り組みました。彼は、宇宙旅行の経験を活かして、人類の宇宙開発に貢献しました。
渡部のストーリーは、多くの人に勇気と希望を与えました。彼のストーリーは、私たちに、どんな夢でも諦めずに努力すれば、必ず叶うということを教えてくれます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?