ギターの音作りに関して 46 ネジ
エレキギターには結構ネジが使われている。 このネジに実はサウンド変化への秘密があったりする。
ネジの多いギターはストラトキャスターだろう。 例えば、ピックガードを止めているネジ。こちらの締め具合でサウンドが大きく変わる。 私がやっているのは6弦側ブリッジから2個目のネジ。これを結構ゆるくしています。 すると、箱鳴り的な共鳴が増えて、もちろんそっくりとは言わないが、セミホロウのサウンドが少し加わるようになります。
あと、有名なのがネックとボディをつなげている部分ですね。ここ