銀屋サトシ

Kurumi株式会社 代表取締役 The New York Times 紙面デザイン&…

銀屋サトシ

Kurumi株式会社 代表取締役 The New York Times 紙面デザイン&コンポーザーを2度経験 ・ホームページの月額見直し相談所® ・デシツグ ・Kurumi Webクリエイター交流会 の運営 https://kurumi.co.jp/

記事一覧

10周年

2014年4月2日から始まったKurumi株式会社。 現在2024年4月2日、10周年です。 「銀屋にWebは無理だ」と言われ、それでも10年 ・どーせすぐに根を上げる。 ・潰れるだろう。…

銀屋サトシ
2か月前
6

ロゴについて

社名の由来は別記事で書きましたが、今回はロゴについてです。 これは私が当時、1時間ぐらいでパッと直感でつくりました(えっ。) 社名が「とあるアーティストさんの曲名…

銀屋サトシ
2か月前

社名の由来

初回打ち合わせの際、高確率で聞かれるのが 「なんでKurumiっていう社名なんですか?」ということ。 話のタネになりますし、けっこう歴史も挟むので書いてみようと思います…

銀屋サトシ
2か月前
1
10周年

10周年

2014年4月2日から始まったKurumi株式会社。
現在2024年4月2日、10周年です。

「銀屋にWebは無理だ」と言われ、それでも10年
・どーせすぐに根を上げる。
・潰れるだろう。
と言われてから10年。

気がつけば契約の数は250を超えました。
当時の自分と今の自分、立ち位置と知識、技術、経験は変わりましたが。
・荒地から畑を耕し
・種を植えて
・水をあげ
がむしゃらに乗り越えて、続

もっとみる
ロゴについて

ロゴについて

社名の由来は別記事で書きましたが、今回はロゴについてです。
これは私が当時、1時間ぐらいでパッと直感でつくりました(えっ。)

社名が「とあるアーティストさんの曲名」
・・・といっても、「曲以外に他に何かないの?」という意見もあり、あるメンバーが突然「四つ葉!」と発しました。
それをずっと覚えていて、コーポレートカラーは緑にすると決めていたこともあり、「i」の点を四つ葉のクローバーに変えたらいいか

もっとみる
社名の由来

社名の由来

初回打ち合わせの際、高確率で聞かれるのが
「なんでKurumiっていう社名なんですか?」ということ。
話のタネになりますし、けっこう歴史も挟むので書いてみようと思います。

結論から言うと、とあるアーティストさんの曲名です

チーム HANABI

チーム GIFT

チーム Sign

チーム 未来

チーム pieces

チーム 蘇生

ときたら、ピンとくる方も多いと思います。笑
ですがここ

もっとみる