見出し画像

自分で足を引っ張っている?ブログ更新を止めないための秘訣


いちばんコントロールできないものはあなた自身です

今回のお話は、ビジネスをやっていて一番の敵はあなた自身という話です。
競合でも、ライバルでもなくあなた自身が最強の敵なのです。

ブログの毎日投稿やっていますか?
毎日「めんどくさい」の気持ちをごまかしながら
習慣化でなんとか抑えている事でしょう。

何か新しい事を始めようとすると
すかさず、「めんどくさい」や「自分には無理」などと
それを阻止する思考が巡りますね。
それ、あなた自身の命を守るための防衛本能なんです。
ホメオスタシスと言いますが、通常と違う環境を感じると発動します。
知らないこと、やったことの無い事はあなた自身の無意識が
止めようとするんです。

「めんどくさい」はホメオスタシスの創造的回避が働いている証です。
興味のある方は、脳機能を学んでください。
ビジネスや人生での悩みを解決する思考が満載です。
認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)の
苫別英人(とまべちひでと)博士の書籍を読んでください。

その「めんどくさい」は結局あなた自身の無意識が
あなたに向けて発している命令なんです。
これこそが、あなたがコントロールできないあなた自身で
最大の敵でもあるわけです。

自分自身をコントロールする方法とは

最強の敵であるあなたの無意識をコントロールする方法があります。
それは、無意識に高いエフィカシーを植え付けることです。
エフィカシーは苫米地博士が使っている言葉ですが、
自己肯定感のようなものです。
自分自身が高い能力を持ち夢や目的を実現できる人間であることを
無意識に認識させることです。

エフィカシーが上がれば自分がストレスを感じるエリアである
コンフォートゾーンが広がります。
今まで「めんどくさい」とおもっていたものが
コンフォートゾーンに入ってしまいます。

簡単に言うと、自信を持つことで能力が上がり
「めんどくさい」こともめんどくさくない領域になる
ということになります。

能力があるから自信が持てるのではなく
自信を持つから能力が上がるというのが正解です。
「思考は現実化する」というナポレオン・ヒルの言葉があります。
自信を持ち夢が実現することを信じたものだけが
夢を手にすることができます。

自分をコントロールできなければノウハウなど意味がありません

マインドセットしてください。
ノウハウよりも自分の無意識をコントロールすることが重要です。

やり方が身についてもそこから先は自分自身との戦いになります。
無意識を味方につけたものだけが成功者になれるのです。

作業継続ができなくて自分の能力の無さに絶望している人は、
自分自身の中にいる無意識という怪物の正体を知ってください。
決してあなた自身の能力の問題ではないのです。
その無意識はだれしも持っていて
みんな「めんどくさい」の洗礼を受け闘っているのですから。

それを理解していないと
無意識の意のままに新しい事や、違う世界へ羽ばたくことを
やめてしまうという選択肢を選んでしまいます。

【PR】「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考

【マガジン】レベル60から稼ぐためのヒント

【マガジン】情報書籍

【㏚】読書嫌いなあなたのための新読書法


サポート頂ければモチベーションになります。