マガジンのカバー画像

レベル60から稼ぐためのヒント

268
還暦を越えたレベル60だってネットは攻略できる!っていうか、私はこれから攻略していきます!ワダチの無いレベル60のネット界へ私の歩く道でワダチを残す事ができればみなさんのお役に立…
運営しているクリエイター

#継続

《レベル60》小さな稼ぎを積み上げる「マインドセット」

小さな成果を積み上げていますネットで稼ぐことは小さな成果をたくさん作る事です。 ブログの記事を毎日投稿することも ツイッターを毎日投稿することも 全部小さな成果を積み上げているんです。 これが大きく積み上がると結果が出始めるのがネットです。 わたしの場合も失業してからこの2年間ほどで ①ブログ投稿700記事 ②ツイッター2300ツイート ③Kindle書籍195冊出版 ④Tシャツデザイン(ドロップシッピング)2000点 ⑤ピンタレスト 5000PIN ⑥Instagram

《レベル60》大丈夫!コレを知っていれば挫折しません

じつはほぼ100%の人が一度は挫折していますネットビジネスで9割の人が挫折すると言います。 でも、本当は100%の人が脳内で挫折することをご存知ですか? 夢はあきらめるから実現しないと言いますが 人の脳内ではすべての人が諦めてやめる方向へ動きます。 これは、人の脳の機能なんです。 毎日の習慣としていること、歯磨きや入浴などは コンフォートゾーンというエリアに入っています。 それはストレスを感じないエリアです。 新しい事や、やったことが無いことに 取り組むときはこのコンフォ

あなたの情報を伝え続けることがすべて

初心者の情報発信は数をこなしましょう今回のお話は、情報を伝え続けることの意味を考えます。 なぜ、ブログはコツコツ長い時間をかけて 記事投稿を継続する必要があるのでしょうか? ブログの評価は変化しています。 キーワードを盛り込んだSEOで上位表示される時代から 記事の内容や品質が重要視される時代になってきました。 記事数ではなく1記事の品質が重要と言われています。 でも、初心者がブログをやる場合は、ライティングのスキルを 身につける意味でも記事数をこなすことをおすすめします

挫折しそうな時は「成功の一歩手前」と考えましょう

じつは挫折はあなた自身が作り出しています今回のお話は、挫折しそうな時は「成功の一歩手前」ですという話です。 挫折しそうになるということは行動できている証拠です。 行動の先に成功はあります。 行動できない人は失敗や挫折すらできないのですから。 ネットビジネスは作業継続を長い時間を投資して成果をだします。 気の遠くなる時間を成果もないままに投資するのです。 やがて挫折することもあるでしょう。 でも、挫折は「あきらめ」と同じと言えます。 自分自身が決めて作り出しているのです。

ダメなら自分の努力を疑ってみるべきです

自分自身を信じすぎないことも大切です今回のお話は、ダメな時は疑え!というお話です。 コレ、一番大事な事です。 ビジネスで継続が一番大事と言いますが、確かにそうです。 でも、コレが無いと意味が無いんです。 ネットビジネスでは継続が一番大切なスキルとも言いますが、 これには落とし穴があります。 それは、正しい方向に向かっている場合、という条件が必要だからです。 方向性が間違っていると継続は意味がありません。 継続に一つだけ工程を足すことが必要です。 それは検証です。 答え合

じつはコレがない作業継続は危険です!

本当に大事なのは継続だけではありません今日は、毎日の作業継続にはコレがないと危ないというお話です。 闇雲に作業継続してはいけません。 成功するためには継続以外にもう一つ大事なことがあります。 それは方向性です。 間違った方向へ進んでしまっては失敗します。 継続は正しい方向性があって初めて成果が出ます。 答え合わせが必要です。 間違った方向へ作業継続を投資すると 傷は一層大きなものになります。 検証と継続を合わせて実践しましょう。 ここでは、作業の継続と方向性について考

ほんとうに稼げるのはスキなことである理由

嫌いな事で稼げるわけがありませんサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役立つ情報を発信します。 今回のお話は好きな事で稼ぐことについて考えてみます。 スキでもないことで続けることが出来ますか? 興味のないことに興味を持てますか? どうでもいいことを真剣に考えられますか? つまり、好きな事でしか稼げません。 嫌いな事では興味を持てず真剣に考えられないからです。 誰かが嫌々やっているビジネスの商品を買いたいですか? ここでは、好きなことが稼げるということ

ブログ継続で習慣化以外に必要な事とは

ブログを継続できるコツがあります今回のお話は、ブログ継続で必要な事です。 ネットビジネスで一番必要な継続ですが、 習慣化することで可能になります。 また、さまざまなコツが存在します。 それを意識して実行することで自然と継続できるようになります。 私の場合、まなぶさんがよく言ってる「鬼作業」ということを イメージして作業に当たっています。 自分が思っているよりももう一段階上をイメージして作業することで 作業量を増やすことが出来ます。 ここでは、継続のコツについて考えてみま

コツコツ小さな成果を積み上げましょう

最初の成果は小さくていいんですサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役に立つ情報を発信しています。 今日のお話は、最初の成果についてです。 小さな成果がとても大事なんです。 ビジネスにおいて、最初から大きな成果を意識しすぎると 挫折してしまいます。 最初の成果は小さくてもいいから積上げましょう。 まるで階段を上がるように、小さく成果を出していきます。 ここではゼロイチについて考えます。 ゼロから1を作ることが第一歩ですビジネスにおいてまずゼロから1を

再確認 成功までのスキルとは

成功のスキルとは?ヒントはブレーキと習慣ですサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役立つ情報を発信しています。 今回のお話は成功へのスキルです。 じつは、成功に必要なのは能力よりも大事なアレです。 成功するためにはブレーキをはずして習慣にしてください。 めんどくさいの気持ちを無くして続けることが成功のスキルになります。 ノウハウよりも大切です。 ここをしっかりとマインドセットすることで成功へ近づきます。 ここでは成功までのスキルを考えます。 成功への

ネットビジネスは能力よりGRITが大事です

ネットビジネスは長い時間が必要ですサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役立つ情報を発信しています。 今回のお話は、GRITです。 ネットビジネスには長い時間が必要です。 毎日作業で時間を投資しないと成果までたどり着きません。 そして、それを実現するためにある能力がいります。 それがグリットです。 どんなスキルやノウハウよりもグリットが無いと 成功できません。 時間を投資できないからです。 これが、一番大事なマインドセットになります。 ここではグリッ

ビジネスの成功について考えてみる

ネットビジネスは時間が力を持っていますサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役に立つ情報を発信しています。 今日のお話は、成功についてです。 成功とは?成功するためには?いろいろ考えてみましょう。 ネットビジネスで一番必要な事は時間の投資です。 稼げるノウハウがあっても正しいやり方で時間を投資しないと 成果にはつながりません。 長い時間がかかることをマインドセットしていないと 随分手前で挫折します。 「成功するまで続ける」ことが正しい成功法則です。 こ

初心者の成功スキルは「コツコツ」です

コツコツできれば成功できますサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役立つ情報を発信しています。 今回のお話は、「コツコツ」です。 どんな素晴らしいノウハウでもコツコツができないと 成功できません。 ネットビジネスでは作業の継続が必須です。 そこに時間を投資しないと成果にたどり着きません。 そのときに意識してもらいたいのが 「コツコツ」です。 小さな作業を継続するということです。 これは、積み上がっていきます。 小さなことをコツコツ継続することで蓄積さ

一番稼げるスキルは「継続力」です

「カンタンで誰でも稼げるビジネス」にもこれが必要ですサトシです。 コツコツ書いていますか? 初心者の出版に役立つ情報を発信しています。 今回のお話は、継続力です。 どんなに素晴らしいノウハウでも継続できなければ意味がありません。 ネットでは、簡単に誰でも稼げるビジネスのノウハウが あふれていますが、このことに触れていません。 どんなびじねすにおいてもこれが必要です。 それは、 継続することです。 継続して作業をし、時間を投資することが出来なければ 成果が出るところまで