見出し画像

#78 【旅行】上海旅行2日前に観光ビザが必要なことに気づいた。。。

こんにちは!けーたです。(20240324更新)

今回からは旅行シリーズをnoteに更新していこうと思っています。

こちらを書いているのは2023年12月30日という年の瀬ギリギリのタイミングです。

海外旅行なのにビックリするぐらい直前にしか詳細を決めていかない家族旅行がどのような顛末になるのかリアルタイムで残しておきます。

いまの時点で無事に日本を出国できるのか?帰国できるのかメチャクチャ不安です。

そもそもの旅行の計画

そもそも、どんな旅行を計画していたのか?

これがないとよくわからないのでざっくり書くとこんな計画でした。

1月1日(月)名古屋→上海
1月5日(金)上海(早朝)→名古屋 

シンプルです。

2023年12月29日(金)の状況

仕事納めが29(金)18時00ぐらいに果たせて、上海旅行が頭の片隅からメインの場所に移動してくる。

ちなみに、それ以前に行っていた旅行に関する準備はというと

 ・12月10日 航空機チケット&ホテルをexpediaで確定
 ・12月24日 上海ディズニーランドのチケットをAPP上で取得

仕事納め以降の行動を見てみると、、、

 ・12月29日 20時00まで何も準備をしていない
 ・12月29日 20時30分~さすがに焦って詳細の旅程を決めるために色々調べ始めたら観光ビザの壁に気づきました。

「あっ 今回、上海旅行いけなくなった!!中国に入るのってビザ必要なんだって」

と、ちょっと叫びながら家族に情報共有したのが29日23時00ごろ。

でも、さすがにこのタイミングで上海旅行が完全にパーになるのはキツイ。

何とかできないかと焦りながらググって、Youtubeみてと25時30ぐらいまでドタバタして、トランジットビザというキーワードにぶつかる。


可能性はゼロではない。いや何とかなるかもと可能性を見出して就寝しました。

スーパーポジティブです笑

・そもそも上海って観光ビザが必要なの?

必要です。いや、本当に平和ボケしているというしかないのですが、中国に行くのにビザが必要なのを完全に知らなかったです。

私は、旅行の2日前にビザの必要性に気づいたのでビザの取得する時間がなくやっていませんが、ここで申請ができるようです

この油断を生んだのは、7月末に台湾旅行をいったときにビザの事がなにも問題にならなかったと言い訳も残しておきます。

・二日前にビザの壁に気づいて考えた打ち手というか行動

ビザとってないから、上海旅行いけなくなった!!と家族に話をしてから、一番先にやった行動は旅行のキャンセルができるかの確認(無料でって意味です)

ホテルは無料でキャンセルできることが判明。

一方、飛行機はできないという事までが24時00にはわかりました。

そして、こういう不足の事態に備えて、今回の旅行からキャンセル保険に入ろう!と思ったまでは良かったが、完全に忘れていたことにこの時点で気づきました

旅行にかける情熱の低さと適当さがここで露呈。思っただけではダメなのです。

家族としての時間的な面に目をやると、娘は来年高校受験で旅行に行けない。そして、2023年の年始の予定が完全になくなってしまい暇を持て余す。これは本当に避けたい事態。

お金の面でもディズニーのチケットも取っちゃったし、飛行機もキャンセルできないなら何とか上海旅行いけないかな?とググっていると、、、

トランジットビザなるものがあるという事実を発見しました。

これを書いている時点で旅行が無事に行けたかどうかは不明の為、トランジットビザの詳細については触れませんが、日本→上海→どこかの国に行くのであればビザは不要らしい。

いろいろ考えた結果、考えた起死回生の打ち手はコレでした

2023年12月30日(土)

・現在の状況把握 

トランジットビザならば、旅行ができそう。では決断しなければならないことは何か?を整理し始めると。

1、日本→上海→3か国目をどこにするか?
2、1の計画変更に合わせて追加の旅行計画の追加  

12月30日 8時00に判明した追加のミッションです。

出した結論は、ソウル旅行を2泊3日追加です。上海滞在をー1日です。
これで、トランジットビザを使う計画です(うまくいくのかな??)

ここからは、expediaのチャットがスタート(外国人の方ですが日本語翻訳をつかってくれているので大筋意味が分かる)

 わかったことは、1月5日(金)の飛行機は乗らない事(キャンセルもできない、自己都合なので返金もなし)

あとは、追加になった旅程のチケット関係を確保する事!!

・追加の手配内容

 - 1月1日~5日のホテル滞在を1月4日チックアウトに変更
 - 1月4日 上海→ソウル(インチョン)の飛行機手配
 - 1月4日~6日 までのソウルのホテル手配
 - 1月6日 ソウル(インチョン)→名古屋の飛行機手配

これが、ドタバタで終わったのが12月30日 11時00。あーめちゃくちゃ疲れた。。。この時点で詳細を家族にシェア。

なぜかって、旅行の日数が増えているので、持っていく衣服などが追加になるから。。。自分は超絶少ないけどそれでもちょっとだけ影響あり。

旅先で服を処分するので衣服に関しては最終的にマイナスになる予定ではありますが、家族はそうもいかない。

という事で以降は何を準備しているかに残しておきます。

 ・荷物の準備

  - VPNが設定されたイモとのWIFIを日程全部借りられるように手配
    (ライフラインなので、ここは特に惜しまずにいきます。正直比較  
     検討する時間がありません笑)
  - 浦東空港→上海のホテルまでのTAXI(車いすが乗れるもの)
  - 電動車いすのニッケル電池の安全性の証明書 ここら辺が我が家の 
    特殊な所かな。だれかの参考になれば
  - 常備薬、ティッシュ もろもろ
  - PC 充電器、本、娘の勉強道具

・アプリの準備

  ディズニーアプリ以外は、VISAの登録も含めて1時間もかからずに終わ
  りました。いろいろUIUXの進化が感じられる所。

  ちなみに、いれたアプリたちはこれ
  -Alipay(VISAのカードの登録)
  -Baidutranslate
    -Disney Resort 
  -Wechat
  -百度地図
  -百度

まとめ

今、12月30日の12時00にnoteも書き終えたので、とりあえずお昼にしたいと思います。超絶直前のバタバタ劇を繰り広げていますが、無事に出国できるのか?もしできたら、どんな楽しい事&トラブルが待っているのかリアルタイムで共有できたらと思います。

自分のメモではありますが、どなかたの参考になれば幸いです。

ではでは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?