スポーツ選手がセカンドキャリアの為に現役中やるべきこと

引退を意識する年齢にさしかかった選手の誰しもが考えるセカンドキャリア。

20代前半までは生活全てをその競技に全ベットして後先考えず上へ上へと登っていくことだけに全集中できるが、20代半ばになってくるとその時の自身の立ち位置によってはそうもいかなくなってくるのが現実。

実際に私も20代前半はサッカーで上を目指す為にプライベートやお金を惜しみなく全ベットできたししてきたつもりだ。

ただ、20代半ばになった途端に「このまま競技を続けて自分の望む未来が手にできるのか」「将来お金に困らないか」「引退後に指導者しか道がないのではないか」など不安や考えることがすごく増えた。

サッカー以外のビジネスの世界への興味、お金を沢山稼ぎたい、自分の考えを伝えやすくする為に影響力を持ちたい、など自分の中に考えがあったので、結果的に私は24歳の終わりに現役引退を決意しました。

ここからが本題です。

ここから先は

1,564字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?