見出し画像

お釈迦さまの誕生日に宇宙の真理を悟った話

2011年3月に、
東日本大震災が起こった
タイミングとシンクロして、


【カルマの燃焼】
クライマックスを経験し、


一度、真っ白になって
そこで『悟りの境地』
のようなものを体験しました。


そこから3週間ほど経った頃、
僕の中で、

ものすごく重要な
『真理の理解』が起こりました。


『時間の概念』に関する
インスピレーションを得たのです。


奇しくも、
お釈迦さまの誕生日である、

4月8日の出来事でした。


それが、

『時間は未来から過去に流れる』

ということの理解です。


アタマで理解、
とかのレベルじゃなく、


『時間は未来から過去へ流れる』

ということが自分の中で
つながった途端、


幼少の頃からずっと抱いていた、


この世の真理への疑問、


現実というもの、
未来というものが、

どうやって生まれてきて


人生というものが
どういうメカニズムで
展開していくのか?

ということが紐解けた、

という感じです。


その証拠に、
この理解が起こった途端、

僕の人生に望むものが
どんどん引き寄せられるようになりました。



『引き寄せ』って言葉は
誤解を招くので訂正すると、


自分の望んだことを、
自分の人生に実現させる、


そのスキルが一気に高まった、
と表現できます。



それが【サトリ式コーチング】
の誕生にもつながってるワケです。


そのことに関する講義です。


時間は未来から過去へと流れる【原因と結果の真実】


ゴールとは『未来の予感』のことである【サトリ式コーチング】


過去は変えられないが未来は変えられる【サトリ式コーチング】


ものすご〜く重要な土台に
なる講義なので、

腑に落ちてくるまでは
リピートした方がいいと思います。


ゴール設定するにしても、

『未来にこうなりたい』

という夢や願望を持つにしても、

『時間は未来から過去へ流れる』

という前提がなければ、


雲や霞をつかむような話で
なかなか臨場感を持てません。


3本目の動画で解説してますが、

『過去は操作できないが、
 未来は自由に操作できる』


ということを当たり前に
実感できていないと、


いくら

【ゴール設定】

しても地に足がついてきません。


一本一本が短く、
トータルで30分もないので、

さらりと聞いてみて、


一度聞いてピンと来ないなら
リピートすることを推奨します。


ここが腑に落ちてないと、
他のことを学んでも

本当の意味で身につかない、

くらいに考えた方がいいです。


少し前に、
瞑想についての講義を
紹介してましたが、

『第1段階の瞑想』から
『第2段階の瞑想』へと

進む上でのクリアすべき


『壁』にもなっているのが、
この『時間』に関する理解だ、

とも言えます。


ってことで、

自分の人生を望む方向に
展開させたい、と

真剣に考える方は、


自分の一部になるまで
リピートしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?