見出し画像

ニキビ肌とパーソナルカラー診断

やっほー!

Satoriだよん♪


突然ですが、みんなはパーソナルカラーって知ってる?

SNSやTVでも「ブルベ」「イエベ」という言葉を聞いたことがある人も多いと思うけど、人にはそれぞれ似合う色のグループがあって、ザックリ分けると次の4つになる。

画像1


簡単に説明すると、以下のような感じ。

春:イエローベース(暖色系の薄めの淡い色)
夏:ブルーベース(寒色系の薄めの淡い色)
秋:イエローベース(暖色系の深みのあるパキッとした色)
冬:ブルーベース(寒色系の深みのあるパキッとした色)


これね、「似合う色のグループ」と言われると、「どうせ好きな色しか着ないし」「ファッションと肌荒れ関係なくない?」と思う人もいるかもしれないんだけど、めちゃめちゃ関係あるし、むしろパーソナルカラーを無視するとニキビが悪目立ちする可能性大!


似合わない色を着ると、顏がくすんで気になる部分に影ができで、肌悩みが目立つ

ここで、最近の私のtweetをシェアするね。


この2つの写真は、全く同じ時間に同じ場所で撮ったもの。自然光は入らない部屋だから、光の強さも同じ。

左:自分のパーソナルカラー(パキッとした紫)を着用
右:自分のパーソナルカラーではない色(くすんだオレンジ)を着用


特に、左目(向かって右)の下のシミ・肝斑と、右頬(向かって左)の毛穴の開きに注目して欲しい!

同じすっぴんでも、これだけ見え方が違う!


ニキビやニキビ跡も似合わない色でより目立つ

実は私も、一番最初にパーソナルカラーに出会った時は「好きな色しか着たくない!」と診断結果を活用することなく終わってた。

でも、少しずつ似合う色を着ることでニキビ跡の凹凸やコンシーラーで出来るグレーの影が薄まることに気付いて、無視してたことを後悔....

今では、昔は絶対に着なかった色も着るように!


でも「やっぱり、好きな色が着たい・・・!」という人でも大丈夫

顔周りだけ、パーソナルカラーに寄せればOK。

例えば、、、


・イヤリング・ピアス・ネックレスをパーソナルカラーにする
・マフラーやスカーフをパーソナルカラーにする
・眼鏡をパーソナルカラーにする
・帽子やヘアアクセサリーをパーソナルカラーにする
・インナーの色をパーソナルカラーにして、首元からその色が少し見えるようにする
・パーソナルカラーに合った色に髪を染める
・アイシャドウ、チーク、口紅をパーソナルカラーにする
・おまけ:顔周りに手を持っていきがちな人は、ネイルの色もパーソナルカラーにする


ちなみに、パーソナルカラー診断はオンラインでも受けられるよ。

私のオンライン診断の体験談はブログでまとめてるので、気になる人はそちらもチェックしてみてね!


それじゃぁ、今日はこのへんで!

次回は、私が昔ニキビ相談をしてた時に「この人は良くならないだろうな」と感じてしまった人の行動を紹介しちゃう!

んじゃ、よろしく頼む👍


もうすぐ週末やーーー!!


◆前回のNote◆


◆こちらもおすすめ!◆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?