見出し画像

言葉のことばかり【話せばわかる】

定番と今さらの間

ディズニーシーに新しいエリアができたって
テレビでやってた。

アナ雪とラプンツェルとピーターパンの
エリアがあるのか…
アナ雪は満を持してだな…
ラプンツェルはちょっとマニアックだな、
…え、ピーターパン!今?

みんな知ってるのかなピーターパン。
定番ではある?まあ常識なのか。
ティンカーベルは知ってるかもな。
あと海賊、手がフックのフック船長。
ディテールは知ってても話は覚えてない。
アトラクションだから、別に内容知らなくても
楽しめればそれでいいんだけどね。

ぜんぜん知らない子供に「どんな話?」
と聞かれたとして、どう伝えるかな。
大人になりたくないわがままな少年の話?
…じゃわかんないよね。
あの話、伝えるの意外に難しい。

知らない人に説明する

たとえば知らない人に
「ハリーポッターってどういう話?」
というのを説明すると以下のようになる。

A「ハリーポッターって
 どういうお話なんですか?」
B「んーと、両親を殺された少年が
 魔法使いになって仇討ちする物語」

ちょ、ちょっと待て、
そうか…。そういう話だったのか…。

A「殺人鬼かなんかに殺されたんですか?」
B「んーと、異教徒に殺されたの。
 いかにも西洋的な話よ。
 あっちのヒトは宗教が違うと
 すぐ攻撃するからねえ…。
 日本だと、ね、神様はいっぱいいるから。
 ほら、団体でやってきて、
 銭湯に入ったりするから」

それは千と千尋ね。しかし仇討ちって
いかにも日本的だと思うが…。

A「その話を聞いて、すごく見たくなりました」

あ、印象はよかったのね。
うーん…実際に見ると、
かなり違ってるような気がするが…。

常識の数は人の数

説明するのがめんどくさいとすぐ
「そんなの常識でしょ」って言う人がいるが、

常識って、
「健全な一般人が共通に持っている、
 または持つべき、普通の知識や思慮分別」
ググったらそう書いてあった。

いろいろツッコミどころが多い。
まず、持ってない人は不健全らしい。
そしてこれを持ってる人だけが一般人らしい。

そう考えると、これはかなり幅が狭い。
誰が聞いても間違いであってはいけないので
まあ「信号の青は進めです」レベルだね。
いや、これでも「あれは青じゃなく緑だ」
という人もいるので、
完全に共通とは言えないかもしれない。

たぶん世の中の人は「これって常識」と
信じてる知識をいっぱい持ってるが、
それは「自分の常識」で他は違うかもしれん。
てか、ほとんど違うと思う。

常識は人の数だけある。

常識が「知ってることが同じ」
という意味だとすると
それはほとんど無いと思った方がいい。
全ての人は違う言語を話している。

そうなんである。
日本人だからみんな同じ日本語を話してる
と思ってるだけで、
実はぜんぜん同じじゃないんである。
同じに聞こえてもそれぞれに
固有の意味を持ってたりする。

話せばわかるは幻想か

だから、話してもわからんのだ。

まあ話さないことには始まらないので、
昔、犬養毅が言ったのはたぶん
「わからんけどとりあえず話そう」
だったんじゃないかと思ったりした。
説得できるとは考えてなかったんじゃないか。

まあね。
普通に生きてて
そこまで追い込まれることはないと思うが、
人と話していて意味が通じなくても
そりゃそうだ。しょうがない。って話。
まあこれは僕個人の常識なんで、
誰かの非常識かもしれんけど。

次回の言葉は「とことん」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?