マガジンのカバー画像

言葉のことばかり

140
なんだかんだ言って人は言葉と生きています。言葉はモヤモヤとした気持ちをまとめてくれますが、言葉でモヤモヤしたりわかんなくなったりすることもあります。 言葉っておもしろい。
運営しているクリエイター

#語源

言葉のことばかり【島】

南の島に憧れるHAWAIIってローマ字だったら 歯はいい…だな。 なんで「II」とiをふたつ重ねる…

言葉のことばかり【泣き虫】

泣きの男女差男の人がどんどん泣き虫に なってるんだそうである。 そう言われてみれば、 徳光…

言葉のことばかり【相撲】

やってますね。大相撲五月場所。 四日目になかなかな出来事がありました。 行司さんが巻き込ま…

言葉のことばかり【とことん】

「とことん」の違和感また(とことん)飲んでしまった。 いつもちょっと飲むつもりが、 気がつ…

言葉のことばかり【嘘つき】

ウソだらけの日常ウソをつくのは悪いこと。 針千本のまされちゃう…。 しかし世の中にウソつい…

言葉のことばかり【占いの裏】

占いはいらない。テレビの星占いが気に入らない。 朝、テレビをつけた瞬間 「今日の双子座は最…

言葉のことばかり【戦うを闘う】

戦闘の戦と闘「たたかう」と漢字で書くとき、 「戦」と書くか「闘」と書くか。 気分で言うと戦の方がシンプルで、 闘の方はもっとごっつい感じがする。 金属の甲冑とか付けてるイメージ。 単純に「闘技場」から来てるだけだな。 なんと「戦う」は目に見えて、 「闘う」は目に見えないものと争うだと。 なるほど。「戦う」は客観的に結果が決まるが、 「闘う」は自分の中で勝利が決まる。 自分とのたたかいってことだな。 とりあえず気合だたまに行く「〇屋」という 日本そば屋さんがある。 こ

言葉のことばかり【らちがあかない】

「らち」ってどんな字?「らち」ってありますよね。 そう「らちがあかない」の「らち」 これ…

言葉のことばかり【モチモチ】

モチモチとか シャキシャキとか食べ物がおいしいと思う理由のひとつに 「食感」があります。 …

今夜も死後硬直|その3【すっとこどっこい】

今回の死語は「すっとこどっこい」です。 「この、すっとこどっこいがあ!」っていうアレです…

今夜も死後硬直|その2【なるへそ】

今回とりあげる死語は「なるへそ」です。 このコトバの場合、もとが「なるほど」であることは …