見出し画像

何かのせいにして生きるのはやめた

人のせい、環境のせい、自然や季節のせい、政治のせい、自分のせい、○○のせい

何かしら具合悪くなったり波動とか落ちたりすると、
何かのせいにしてしまうときがあるが、

私はそれをやめたほうが、
幸せになるんだなと、
気づき始めた。

あの人が悪い、この人が悪い、みんな自分が悪いって思っているうちは、
不幸しか生まれない。

心が平穏でいたければ、
悪いって思う気持ちすら捨てればいい。

何を思うかは自由だが、
私は幸せでありたいから、
何かのせいにして生きるのはやめた。
何かのせいにして生きると、
結局は自分に返ってくるから。

やめたあとは、親切に今出来ることの作業する事だなぁと思う。
素直に好きな事すれば良い。
そうすれば
幸せになるから大丈夫。

好きな事は
やりたい事に夢中になると楽しいし、
良い発想が生まれるし、
人生面白くなるね。

いつも感謝してます。

いつもありがとうございます。

嫌な時こそ、言葉を選ぶと、
人生が変わる。

自分の人生を良く変えるのは自分しかいないから。

ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,670件

#今日の振り返り

23,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?