見出し画像

上海长风海洋世界@上海2024.5.11

ヤッホー

今日は午前中ゆったりとして、
午後から长风公园の中にある水族館へ行ってきました。

今日はほんとは工作日(出勤日)なので、中国の学校は登校日。
朝雨が降っていたので、遠足が中止になり水族館に流れ込む小学校が多々あるようで、、

わたしたちが入場したタイミングで、小学生の団体が2つも入ってきた!笑

すごい人、、
きれい
こども中に入れます

そんなに大きい水族館じゃないので、
館内はぎゅうぎゅう。。

日本だったらきっとクレームにつながりますけど、中国では誰も気にしていない!
子連れのママパパも、おじいちゃんおばあちゃんも、
「おや〜今日はお兄ちゃんお姉ちゃんが多いね〜」とにこにこ。

というかそんな興味ない。そもそも。

わたしは、周りのことを気にしないスタンスの中国が、結構好きです。
日本って、周りに迷惑をかけないように、が第一にきすぎてて、もちろんそれは良いことだと思うけど、なんだか生きづらいなぁ、って思います。

水族館ともう1つエイ館(という名の室内遊び場)とレゴランド(的な遊び場)セットで買っていたので(90日有効)、长风鳐鱼湾(エイ館)にも行ってきました。

あそべる
あそべる笑

ちなみに、このキャラクターって、たぶんアメリカだかのキャラだよね?知らなかったけど昨日投稿内で言及した英語ペラペラ三兄弟が紹介してたな。誰かのYouTubeで(彼らも自分のチャンネル持ってるそうです)。

だからこのクマみたいなキャラクターを合法で使ってるのかどうかはちょっと気になりましたけどね。笑

あとで調べよっと。

→オクトノーツでした。ディズニーチャンネル発祥だそうです。上海の水族館が著作権とってるかは、、、なぞです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?