見出し画像

noteステッチ部 7月の巻

ぼやぼやしていたら8月になってしまっていましたが、7月の巻です。
7月が終わって、まだたったの7時間。24時間以内だし3秒ルールみたいに言うな、セーフ!笑




さて。
普段チクチクするのに小さなお菓子の空き缶を
 ↓ こんな感じ に使っています。

糸、ぐちゃぐちゃだよね(笑)


手前の缶には、使いかけの糸がもじゃもじゃに絡まって入っていて、まずは今回使う色の糸がこの塊の中にいないか? と、もさもさとかき分けながら探します。

たいていの糸は短いので、ほぼ刺繍糸の束から抜いて使う事になりますが、糸くずにも見えるこの糸たち、あと少し糸が足りない、という時など助かるので結構役に立つんですよね。

左奥の缶にはマチ針や刺繍針、年季の入った握りばさみなどが入っています。

作業を始めたら、フタたちは糸くずを入れる即席ゴミ箱やハサミ置き場、刺繍糸置き場となります。


私は針山を持っておらず(ダルマ糸に刺繍針が刺してあり、その下にはマチ針が転がっているのがみえるかな?)、チクチク中に針を置くときは、缶のフタに入れたり適当に何かに刺してやりすごしていました。

ソーイングボックスに針を刺すところはついていますが、大きくて邪魔になるので、普段はクローゼットに入れたままで使っていません。




なので、
針山を作る事にしました(前置き長い(笑)



雑貨屋さんでカワイイ針山を見つけて、レジに持っていきそうになったことも何度かありましたが、そのたびに、

なんか・・・作れそうな気がする・・・作ってみたい・・・

と購入には至らず今まできました。まぁ、それほど困ってもいなかったし。


ちょうど家に使わないキャンドルホルダーがあり、いい大きさだったので、土台にする事にしました。




じゃんっ!

なんだか刺すとこが大きい(笑)

でもいいの、使えれば。

ぶすっ。ぶす、ぶすっ。

ほら、いい感じ。

真夏にクリスマス柄ですが、まぁ、いいんですよ、
オールシーズン使うんですから。

今まで一緒にいたんじゃないの?
ってくらいに溶け込んでいます。


ほら、缶にだって、入り・・・・・


・・・・・閉まらない。

頭がでかすぎましたね。
まぁ適当に作りましたからね。
大は小を兼ねる、で、つい大きくしがちですよ。




うーん、仕方ない。
ちょうどもう一つキャンドルホルダーがあるし、
これは部屋用にして、缶のフタがしまる移動用の針山を作ろう。

さっそく針山は活躍してくれています。

いいねぇ、針山。
危なくないし、便利。

今度は、頭を小さくして・・・と。

(この時はこの上に刺繍をした布を被せる予定だったので、刺繍がありません)


裏はこんな感じ。
栗きんとんみたいです。




じゃんっ!

いい感じです。

並べてみる。
頭の大きさがちょっと物足りないようにも見えてきますが、それぞれカワイイ(親ばか)

キャンドルホルダーがクリスマス柄だったので、赤や緑のクリスマスっぽい布を探したけれど、派手な色やガッツリ模様ばかりでちょうどよいハギレがなく、どうなるん?と思っていましたが、この色たち意外とアリですね。




さて、
フタは閉まるかな?

お、いける?

んー、ちょっと浮いてしっかり閉まっていませんが、大丈夫。ぜんぜん問題なしです。

ますますチクチクタイムが楽しくなりそうです。




今月は、クロスステッチではなく、チェーンステッチなどをチクチクしましたが、塗り絵をするみたいで、これまた面白かったです。

クロスステッチ用の布は最初から刺す穴があるので刺しやすいし、曲がったりしないのですが、普通の(っていうのか?)生地は下書きが適当だと、思ったように線が縫えなかったりするし、刺したいところに糸がクロスしていて刺せなかったりするから、下書きはちゃんとしないとなー、と、基本的な事じゃん! なことを思いました。

クロスステッチは、図案を見ながら、数えながら、でなんとかなっていたんですよねー、数え間違えはしょっちゅうですけど。笑


クロスステッチ用の布以外にチクチクしたのは、ジュートバッグのこの時以来。
この時の下書きはどうしたんだったかなぁ?


実はこのジュートバッグはまだ完成していないので来月で1年になっちゃうよぉ、これも最後まで仕上げて早く使いたいなー。






ということで、7月の巻でした。

ではでは。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

97,242件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?