見出し画像

飽きっぽいみたいですけど、何か問題ありますか?

何かを極めて、ちょープロフェッショナルな人になりたい!

そう思っていたのが子供の頃の私です。
専門家、プロ、卓越した才能✨
みたいのに憧れていたし、そうなるんだと思っていました。

自意識過剰だったのかな笑
漫画家になりたい
建築家になりたい
インテリアコーディネーターになりたい
看護師さん、トレーナー、バリバリのキャリアウーマン(職業じゃないけど笑)
「なりたい」と思ったし、
「成れる」と思ってましたね。
疑いもなく。

でも全然そうではない自分がいます✨
それが嫌かというと嫌ではない自分がいます(´∀`)
あれやって、これやって、転職も何度も。
趣味も、
絵を描いてみたり
旅行いきまくってみたり
サーフィンしてみたり
自転車のってみたり
ウクレレ、薬膳料理、etc...

どれもきまぐれにやってはやめて、
しばらくするとまたちょっとやってみて
やっぱり楽し〜
って思うから全部続けてないけど続いてる。

そんな感じで、楽しくもあり、
でも、極めるに至らない、他に目がいってしまうことを、
飽き性で中途半端な奴
みたいに感じていたことがあります。

が、あるとき星読みさんに言われたんです。
そんなに興味が持てるって素晴らしいことだ、と。
興味を持っても行動しない人もいる
「やってみる」ということ、体験して経験にして未来に向かって行くことはみんながやっていることではない
それが才能で、体験することのプロ✨
その体験、経験が必ず次に生かされている
次に繋がっているんだよ〜
って🌕

ヘリオセントリック占星術という星読みの方法があります。
一般的な占星術は、西洋占星術といって地球から空を眺めた星の配置を読んでいきます。
(星占いの天秤座とか、獅子座、水瓶座!って見ていくあれですね)
一方、ヘリオセントリックは太陽から宇宙を見た時の星の配置を読んでいきます。

地球は体験する星、肉体を持って生まれたこの場所で、たくさんの体験と経験、そこから感じる感情、変化していく気持ち、そういったものを全身で感じることが私に与えられた使命だったり、才能だったりするんです✨

あぁ〜私、才能活かしまくってるじゃん!
そう思えた時から、飽きっぽくて、次から次へと興味がうつって、次から次へとワクワクすることが現れてくる、こんな自分が楽しくなりました✨
自分が好きになった❤️ということかな。

そんなこんなしていたら、
飽きっぽい私がのめり込んで、
続けてくことが当たり前になっているものがあります。

それが、タロットカードやオラクルカード✨
そして、ヨガ✨

カードを引きながら、何を伝えているのか感じとる、心や感覚の部分。
身体を使って心地良さや優しさ、安心を感じる、カラダと感覚の部分。

なるほど。
体験、経験、そこで知った感情、感覚。
それを私の中でまとめてくれているのがカードリーディングとヨガのように思います✨

何も続かない、続けられない
我慢が足りないとか、継続は力なりとか。
いろいろ言われたりすることがあったとしても、
大丈夫ッッ!

それがあなたの心の底からくる気持ちでそうなっているのだとしたら、
それは、あなたらしさだし才能。
継続して、極めて見えてくるものもある。
それはその通りだと思います。
それはその人にとっての才能。
でも、そうじゃない才能があるじゃん。
だって私はそうだったもの✨

それでタロットやヨガと出会えて、
そこは何故か継続してる、ずっと楽しいから(´∀`*)

そういう出会いが、必ずくるんだと思います。
今もタロットやヨガばっかりやってるわけじゃなくて、最近はキャンドル作りに手を出し始めました笑

それでいーじゃーん!
好き!ワクワク!ドキドキ!キュン!に向かって流れていける、心のままに向かっていけるっていう才能✨
人からもらった言葉はその人のもの。
自分の心の言葉を大切に、信じてすすんでいこーよー!

というお話でした✨

タロットカード
オラクルカード
ルノルマンカード
カードリーディング、占い承っています✨
コチラから↓^ ^
satomidori powered by BASE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?