見出し画像

「すき」を仕事にしてみた!

1.正直な感想

2.原点回帰

3.発想の転換



1.正直な感想

ストレスフリー!!!楽しい!!!!!!好奇心>>>>疲労

が正直な感想。

前職(小学校教諭)を退職し、やりたかったデザイン会社で働き始めて1ヶ月。

やっぱりすきなことはどれだけ働いても苦痛ではない!

前は、休みの日に仕事のことを考えるだけで本当にしんどくて、嫌で嫌でたまらなかったけど、仕事のことを考えても全然嫌じゃないの!!!!

むしろ楽しい!

自分がやりたいって思ったことを仕事にするとこんなに楽しいんだって初めてわかった!

前の仕事も自分がなりたいと思って夢を叶えてなった仕事だけど、趣味の延長ではなかったから本当にしんどかったんだろうなと思う。

やっぱり好きなことだと、自然とやりたいと思えるし、あっという間に時間が過ぎるんだね。

どんどんやりたいことや挑戦したいことが頭に浮かぶし、少しでも知識を身につけたいなと思う。

給料は半分以下に下がってしまった(現在雇用期間のため)けど、お金では買えない経験をさせてもらっていることをすごく実感しています。


2.原点復帰

挑戦って大事だな。と。

そして早く仕事を覚えて、自分が作ったものを色んな人の手に届けてたくさんの人を笑顔にしたいと思います。

私が転職しようと思った原点ってそこだよな。と。

自分の制作したもので人が笑顔になってくれるって本当に嬉しいし、ありがたいし、求められることに感謝していきたいです。

さあ、まだ駆け出しの私は実際のデザイン業務はまだできそうにない。。。ということは!


3.発想の転換

副業をすればいいんだ〜!!!!と思い何をしようかワクワクワクワク☆

カリグラフィーで席札を作るのもいいし、パーティーグッズの制作も楽しそうだな!と今までボランティアで作ったり描いたりしてたものを、実際に作って売れるのでしょうか!??

結末はいかに。。。。?

今月は副業にチャレンジ!します!

立ち止まっていても何も変わらないから、やっぱり私は行動してやっと考えられる人だから、とりあえずトライしてみます。

座右の銘である“you can be anything keep moving”を胸に頑張るぞ!


#転職 #すきを仕事に #自己紹介 #教員辞めました #異業種 #挑戦 #人生楽しんだもん勝ち

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?