見出し画像

間違った自分磨きは危険!

元ストーカーの復縁アドバイザーのしいなさとみ(Twitterはこちら)です。

今回のnoteは「自分磨きのやり方を間違えると危険だよ!」という内容でお送りします。

例のごとく「過去の私に読ませたいnote」になっています。

過去の私のように間違った自分磨きで遠回りをしたくないあなたは、ぜひ最後まで読んでください!


このnoteを書くに至った理由

先日公開した↓の無料noteはもうご覧いただけましたか?

こちらのnoteで「自分磨きのハードルは低いほうがいいよ」と書いたのですが「なぜハードルは低いほうがいいのか」の理由まで伝えきれてなかったんですよね。

ハードルを高くしちゃうと危険なんです。
でもみんな焦ってるから自分でハードルを上げてしまうんです。
それも失恋で弱ってる時に・・・。

そんな自分磨き迷子さんたち(特に過去の私)を救うべくこのnoteを書くことにしたわけです。


自分磨きはいきなり頑張ると危険

いきなり結論から入りますが

  • 自分磨きはいきなり頑張っちゃうと危険!

ということです。

どう危険かというと、復縁するために自分磨きをしてるのに、復縁からどんどん遠ざかってしまうんです。

これだけだとなんのこっちゃ分からないので詳しく書いていきますね。


自分磨きを頑張りすぎた私の末路

今でこそドヤ顔でアドバイスなんかしていますが、私も1回目の復縁活動中はガムシャラに頑張りまくって思いっきり挫折しました。

  • 英語が話せる女性はカッコいい!と英会話を習ってみたり

  • 当時無職だったので簿記の資格を取ろうとしてみたり

  • ダイエット&筋トレのためにジムに通ってみたり

どれもさほど興味が無かったし、必要に迫られたわけでもなく、その割に色々と面倒で中途半端なところでやめてしまいました。

「恋愛も私生活もダメダメだ~」と自己肯定感もダダ下がり。

結果、何も変わることができず、焦りや不安だけが膨らみ、彼に新しい彼女ができLINEをブロックされたのをキッカケに爆発!

彼の職場に押しかけるという大自爆をしてしまいました(汗)

恋愛(別れ)でダメージを受けたところに私生活(自分磨き)でもダメージを喰らって、さらに追い打ちで恋愛(自爆)でダメージを喰らうという、まさに踏んだり蹴ったりの暗黒期でした。

ちなみに職場に突撃して彼にストーカー呼ばわりされた時の詳細と、そこから復縁までのお話は以下の無料noteで公開しています!


最初のハードルは低く低く

この失敗から得た教訓は「最初のハードルは低くしよう!」ということ。
それも飛ばなくても普通に跨いで渡れるくらいの低いハードルにするべきです。

ただでさえ彼と別れて身も心もボロボロなんですよ?
そんな状態で「自分磨きを頑張れ!」って言われても無理ですよね。

  • ダイエットや美容を頑張って美女になれ!

  • 苦手を克服して完璧になれ!

元気な時でも難しいことをわざわざ辛い時にする必要はありません。
というかできません。

それを無視して頑張ろうとすると私のように「お金や時間をかけて不安や焦りを増長させただけ」という最悪の結果になってしまいます。

私は復縁に自分磨きは必須だと思っています。
だからフォロワーさんやnoteの購入者さんには「自分磨きをして欲しい」と思っていますが「無理をして欲しい」とは全く思っていません。

最初のうちは自分が明るく前向きに取り組めることならなんでもいいんです。

いきなり苦手を克服しようとしたり、大変身しようとしたり、勉強して資格を取ろうとしなくてもいいんです。

最初の1歩はできるだけハードルを低めにしましょう。

そんなにハードル低くした自分磨きなんて意味あるの?と不安に思ったあなたは以下の無料noteでゆる~い自分磨きの効果を学んでください。


おすすめの自分磨き

最初は自分のメンタルを安定させる自分磨きをしてください。

え?それだけでいいの?と拍子抜けしたかもしれません(笑)

もちろん最終的には彼を後悔させるためにも、別れた原因を克服して、ファッションやメイクを頑張って、見た目も中身も大変身!が理想です。

でも本格的な自分磨きに取り組む前に必ず失恋で傷付いた心を癒やしてあげてください。(それも立派な自分磨き)

じゃないと過去の私のようになってしまいます。

ではここから具体的な自分磨きの方法について書いていきます。


私のおすすめめ自分磨き

私のおすすめの自分磨きは以下の通り。

  • スーパー銭湯に通う

  • カラオケに行く

  • ドッグカフェに行く

頑張りすぎて自爆した私は、まずは自分のメンタルを立て直そうと、スーパー銭湯で気持ち良くなって、カラオケでスッキリして、ワンコに癒やされて、とにかく自分の気分が良くなることだけをしていました。

ちなみにこれは友達を誘ったりせず全部一人でやっていました。

私が当時無職で時間があったからというのもありますが、やっぱり幸せそうな友達と会うのが辛かったというの大きな理由です(汗)

結果、一人でも過ごせる、一人でも楽しめる、という素晴らしいスキルを手に入れることができたので、自分磨きとしては大成功かなと!

本当は映画も好きなのですが、当時恋愛モノが見れなかったので避けていました。
恋愛モノじゃなくても恋愛要素が多いんですよね、映画って・・・。

カラオケも恋愛ソングは避け、昔のアニメ(セー●ームーンとかレイ●ースとかクレヨン●んちゃんとか)の曲を熱唱していました。


フォロワーさんの自分磨き

いきなりですがステキな自分磨きをしているフォロワーさんがいたので紹介させてください。(掲載許可ありがとうございます!)

お菓子作り

ツイートに「気分が落ち込んだ時は~」とあるように、自分で自分を整えている素晴らしい自分磨きです!

お気に入りの入浴剤でゆっくりお風呂

私のスーパー銭湯通いもそうですが、お風呂には癒やしの効果がありますね。
もちろん立派な自分磨きです!

どれも負担にならず気分が良くなる素晴らしい自分磨きだと思います。

ここでは紹介しきれませんが、他にも漫画を大人買いして読みまくったり、子供の頃やったゲームを引っ張り出して全クリしたり、本当にみなさんステキな自分磨きをされています。

ぜひ参考にしてください。


自分の機嫌を自分で取れる人になろう!

上手に自分磨きをしている人たちに共通して言えることは「自分の機嫌を自分で取っている」ということです。

このスキルは復縁はもちろん、復縁後のお付き合いや結婚生活でも間違いなく役に立ちます!

仰天ミラクルチェンジより、まずはここを目指してみませんか?

何をするかは個人の趣味や興味にもよると思うので、自分にあったものが見つかるまで色々試してみてください。


まとめ

いきなり仰天ミラクルチェンジを目指さなくてもいいんです!
むしろ危ないのでいきなり目指さないでください。

というのが今回のnoteの内容でした。

傷付いた心を癒やしながら、まずは以下の2点を目指しましょう。

  • 自分の機嫌を取れるようになる

  • 一人でも楽しく自分らしく過ごせるようになる

本当になんでもいいから、少しでも復縁や彼への執着から解き放たれて、自分らしく楽しく過ごせる時間を作ってみてください。

↓のnoteに書いたような「彼を後悔させるための自分磨き」はそのあとの話です。

今回のnoteは以上となります。


復縁について学ぼう!

自分磨きのついでに「正しい復縁」を学んでみませんか?

残念ながら、その場しのぎや勢い任せの復縁は、その後が上手くいきません。

何も解決せず、同じ2人が同じ関係をやり直すのですから、上手くいかないのも当然です・・・。

私のnoteでは復縁するまではもちろん、復縁後も幸せがずっと続く「本当の復縁」を教えています。

冒頭の無料で読める部分だけでも参考になるので、まだ読んでいないならぜひ読んでみてください。


最後まで読んでくれたあなたへ

大好評復縁note「ストーカー呼ばわりされた私でも120日で復縁!復縁した後も大好きな彼とず~っと一緒の「本当に幸せな復縁」を実現する5つのステップ」のお試し版(ステップ1のみ)を無料でプレゼント!

お受け取りは下記の公式LINEに「復縁する」とメッセージを送るだけ!

しつこいセールスは一切ございませんのでお気軽にお受け取りください☺


それでは、みなさんの復縁が上手くいきますように。


しいなさとみ
元ストーカーの復縁アドバイザー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?