見出し画像

WEBデザイン勉強記録 No.2 ノンデザイナーズ・デザインブックを読んで

こんにちは。2月末で退職し3月から時間の使い方がスーパーフリーになって、スーパーマリオのスター状態(気分的に)で心が楽になった反面、軽やかすぎて逆にそわそわしています。3月から一応WEBデザインのスクールに入学したのですが、ほぼ動画授業で進め方も個人個人で自由なので、ママや社会人で仕事の傍ら学んでいらっしゃる方には最適なスタイルかなと思います。とはいえ、限られた時間の中でどれだけ実力をつけるかも個人の頑張り次第、スクールの動画や課題をこなしながら、必要だと思った知識は市販の本からインプットしていこうと思います。

ノンデザイナーズ・デザインブックを読んで

タイトルのとおり、デザイナーじゃない人も目指してない人も「4つの基本原則」を当てはめていくとチラシや名刺やその他もろもろのデザインがぐっと良くなる本だと思いました。デザインうんぬんの前にそのチラシや名刺は見やすいか、レストランのメニューであれば見間違いしないかなど、その印刷物の役割を大いに果たすものを作らないと意味がないし、見る人の気持ちになって制作していくことが第一歩かなと思いました。

デザイン4つの基本原則、近接、整列、反復、コントラストの説明があり、そこから実際にチラシや名刺などの実例をみて解説されています。

最初に4つの原則を適用していない例を見て、見にくさや視線が止まるなど悪いところを確認していきます。そして次に適用した例を見てどこを原則に沿って修正したか探すのが問題形式になっています。本を読み進めながら、実際に自分でどこを直すとどうよくなるかがわかりとても勉強になりました。

ただ、もともと英文の本なので例の名刺やチラシも英文になっていて、内容が入ってきづらいのが辛かったです(笑)英語強い方なら余裕だとおもいますが、パッとみてこれ何のチラシってゆうところから入って単語検索してなるほど。。。とゆうかんじで進めていきました。

ですが、センスや配色では片づけられない原則の部分なのでよんですごくためになりました。見やすくて何よりも伝わるものを作っていきたいと思います。

家で勉強中に。。。。。

週末に子供が集中してテレビを見ていたので、動画をみてわたしも勉強していたのですが、少し前にひな人形を出していたのですが、集中している隙に

ひな人形

ん。。。おだいりさまのしゃくがないでおじゃるぅー

やばい全然子供の気配がしなかったのに。。でも絶対犯人子供やん。

よく探しましたが結局見つからず、しゃくだけ買えるなかなと悩んでおります(笑)

継続は力なりで毎日少しでも進んでいきます!!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?