見出し画像

サバイブ・ザ・コロナ@NY ロックダウン5,6週目

こんにちは。ニューヨーク在住のsatokoです。
コロナ対策の記録として、ロックダウンが始まった3/22以降のことを書いています。

5週目(4/20〜4/26)と6週目(4/27〜5/2)の記録です。

ニュースと感想
5週目(4/20〜4/26)
感染者数は徐々に減少傾向にあり、この週は日本のことや、育児に時間を割いていた気がする。

6週目(4/27〜5/2)
・NY州は段階的に、データに基づいて自宅待機を解除していく方針を決めた。
時期について、クオモ州知事は、医療機関の利用が70%の病床率になり、同率のICU病床率に抑えられた時だと説明した。

画像2


業種の解除の順番は下記
1、建築、製造、小売
2、専門サービス、金融、保険、小売、不動産等
3、飲食業、ホテル
4、美術館、娯楽施設、教育施設

感染者が減少し、1日の死亡者も300人をきるようになり、今後は感染者の属性調査を強化する様です。
亡くなる方の性別や人種に偏りがある様で、アジア系や白人の感染率が低いのであれば、因果関係を知りたいです。
個人的には、職業や貧富の差以外の、遺伝的要素や生活習慣の影響が気になります。

・地下鉄が24時間営業をやめ、3日に1回だった消毒を毎日やることにした
日本人の感覚的には遅いと感じた。

・歩行者天国の実施(歩道が狭く、歩行者同士が距離を保つのが難しいため)
NYはようやく、20℃を超える暖かい日がでてきた。週末(5/1,5/2)は、お天気もよく歩行者天国がマンハッタン各地で実施されたのもあり、多くの人がピクニックしたり公園に出かけた。
街中の店は、一部のカフェやスーパーを除き、ほとんど営業していないので、週末は公園にジョギングする人、散歩する人、ピクニックする人などが集まり、公園内はこれまでで1番密度の高い場所になっていた。

ようやく長い冬が終わったと実感できた。それと同時に、"そろそろ外に出たい"という気持ちが強くなってきた。
でも、警戒心を低くするのはもう少し先のこと。外に出る時は、今もストールを巻いています。

家のことに関しては、1ヶ月に渡り、家族の感染症対策をしながら、平日は先生役をして、よくやったと思う。週末はたまにデリバリーを頼んで、料理をしない日も作った。

メンタルヘルス
この期間に誕生日を迎え、複雑な気持ちで過ごした。
子供の睡眠不足が続き、熱っぽくなる日が続いた。散歩に出かけたり、体を動かした日も、夜中起きてしまい、子供も親も睡眠不足は続いている。

コロナ対策の強化
今週はじめたものではないんですが、書き忘れていたこと。
・帰宅後に使った手拭きタオルはすぐ洗濯する

〈コロナ対策実践編〉
手洗い
うがい
1日3回の換気
湿度を40%以上に保つ
テーブルと床を消毒液でふく

ドアノブと電気などのスイッチの消毒
デジタル機器の消毒
外出時に使ったマスクは捨てる
寝具の洗濯を週に1度する
おもちゃの消毒

免疫力が高まる食事を作る
外出時のコートと靴、買い物袋の消毒
外出時の服はすぐ脱ぐ
外出時に、ストールで髪を覆う
買い物した物を消毒、洗浄

外出時子供もマスク着用
帰宅後にシャワーを浴びる
顔を触る時は極力ティッシュを使う
外出時に子供の髪を覆う
帰宅後に靴のソール部分の消毒

床全体の消毒
ゴミ捨て場にいく時に、キッチンペーパーを持ってドアノブに直接触らないようにする
帰宅後に使った手拭きタオルはすぐ洗濯する←New

〈その他・普段からの習慣〉
サプリを飲む(ビタミンd、ビタミンc、マルチミネラル)
お湯をのむ(内臓を冷やさないため)
のどに直接スプレーする薬を使っている

ただの日記ですが、コロナ対策の部分がどなたかの役に立てたら嬉しいです。

読んでくれた方、ありがとうございます。
あなたは、どう過ごしていますか?
では、また。

画像1


よろしければ、サポートお願いします。本を購入したいのです。