八重桜のある食卓

画像1 娘と一緒に摘んで来た八重桜
画像2 桜の香りのするシロップは今年は諦めて、塩漬けを作ります。
画像3 Aloe Sushi、Red radish pickles Chinese broccoli ohitashi、Simmered Butternut Squash 前回の食用アロエを1分間さっと茹で蕎麦つゆに1日着けお寿司にすると、驚くほど食感も味もマグロでした。半身浴のかぼちゃもホクホクに。 大江屋レシピ「アロエの刺身」の巻 https://note.com/senrigarden/n/nf2b8d57e9fdc
画像4 ビーチク野菜のマスタードグリーンの浅漬け を使って
画像5 キヌア入り焼き飯を作りました ツナ、ポータベラマッシュルームに塩胡椒で炒めるだけ 野菜の苦味とツナが合います マッシュルームは入らなかったかも ゴマや鰹節、塩昆布をトッピングしたら良さそうですね
画像6 ついでに、娘の作った「Sherb」可愛いですね!
画像7 こちらは 「好きなアーティストのスタイルを使って、人物画を描く」 娘の学校の課題でした Junji Itoさんのスタイルで描いた BTSのJinだそうです 怖いでも上手い!
画像8 今週はバセドウ病の定期検診や血液検査に行ったり。少しずつReopenに向けて街も動いている様に感じました。
画像9 母の日はテイクアウトと手作りケーキで、何も特別な事はしませんでしたが、娘ががボソっと「Name a better mom than you, There is no one better Mom than you.」と。そんな風に思っていてくれた事が嬉しくて、また頑張ろうと思った1週間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?