私はお砂糖が好き。~自分の好みに素直でいるということ~



こんにちは。

昨夜私は、夕食のおかずに、
きび砂糖をたっぷりかけた
カットトマト🍅を
食べました。


きっと邪道だけど、いいんです。
だって美味しいんだもん。


ちなみに、私の納豆の食べ方は、

・生卵
・付け合せのタレ
・きび砂糖(お好みでたっぷり)

を合わせて軽く混ぜ、
(決して泡立てないこと)
ご飯無しで食す

です。

私はこれを、
「お菓子納豆」と名付けて、
時間も関係なく好んで食べています。
これも、たぶん邪道。


職場でも、コーヒー党の私は
1杯毎の紙フィルターに入ってる
ドリップコーヒーをよく飲むのですが、
これもフィルターの中の
コーヒーの粉の上に
お砂糖をこんもり1杯のせて、
その上から熱湯を注ぎます。

だって、
あとからコーヒーに
砂糖を入れて混ぜるのって、
汚れたスプーンを洗うのが手間だし、
しかも混ざりきらず、
下の方に甘いのが
溜まったりするし。
砂糖と一緒に落とした方が
コーヒーの味はたいして
落ちてない気がするし、
砂糖は均一に混ざるし…
私にとっては
いいことずくめなのです。

これもかなり邪道らしく、
人に見られたら大概驚かれるし、
これをする利点を説明しても、
笑われるだけで、
だれも真似しようとしません。
(もはやネタになりかけてます)

でも、いいんです。
私はこの方法が
1番楽で美味しく飲めると思うから。


…とここまで来て、
お察しのとおり、
私は、自分の好みや、
趣味趣向に関しては
あまり他の方にどう思われるかとか
気にしない派です。

さらに、
趣味とか好きな物についても、
仲が良い人だったり、好きな人が
推しているとオススメされても
その好みに意図的に
寄って行くこともできません。

相手がスキなものを推して
熱くオススメしてくれる時は
好きな物を愛でる気持ち、
没頭してめっちゃテンション上がる気持ちは
すごくすごーくわかるので、

その気持ちの部分には
めっちゃ共感しますが、
そのもの自体については
私自身の感覚で
私も好き!と思えなければ
どれ程よさを訴えられても、
ほぼほぼ全く耳に入りません。
(たまたま、私も本当に好きになれば
逆にグイグイ行きます)
それはもう、頑張る頑張らないという
次元の問題ではないんですよね。

でも、それでいいと思うんです。
だって、グイグイ行くってことは
本当に好きだし、
スルーすれば興味ないんだなって、
わかりやすいじゃないですか。

周りの人にとって
心地いい人間であるために
「わかりやすい」というのは、
とても大切な要素だと
私は思っています。

それに、
私がスルーしたからといって、
相手が愛でているもの自体の魅力に
悪影響を及ぼすことは
全くありませんし、
その人がそれを好きだということを
否定することにもなりません。

世の中どんなものも
ハマる人はハマるし、
ハマらない人は
ハマらないんです。

だから、
自分の好みや夢中になるものについて、
他の何かへの余計な気遣いや配慮は無用と
思っているのです。

…ただ、
気をつけているのは
周りの人が表に出した、
好きな物にハマる、夢中になる。
その気持ちは最大限に
リスペクトすること。

特にエンタメ系でも
食べ物系でも、
好きな人がいるかもしれないところで
それ自体を否定したり、
低い評価を下す発言は
リアルなおしゃべりでも
SNS発信でも
極力しないように心がけています。
(もちろん、口が滑って
そのニュアンスが含まれていることに
あとから気づき、
反省することもありますが…💦)

だって、好きな物が否定されたら
悲しいじゃないですか😭

だから、教えてもらったものに接して、
味わってみた時、
たとえ心の中でそれに対して
私が好きになれない理由が
明確になってしまったとしても
それは、礼儀として
あまり表には出さず、
その人が楽しい気持ちになった理由や、
どういう所が好きなのか、
そういう観点でお話を聞き、
この人の感覚を理解するための
ステキな話題として
おしゃべりを楽しみます。


そして、自分の感覚を求められたら、
私の好みとはちょっと違うかなとか、
私は○○系を愛でるのでもう
いっぱいいっぱいだから、他には
目が向かないの〜とか、
対象の否定ではなく、
自分の感覚がそっちに向かないだけ
という、自分側の理由を伝えるように
しています。
実際ホントにそうですしね。

(※人としてありえないものを
好んでいる方に出くわした時は、
そ〜っと、その人から離れていくことに
しています。戦うのは怖いので💦)


自分の「好き」に正直でいること。
周りの「好き」を大切にすること。

いろんな人と関わる中で、
この感覚を大切にしながら
接することが、

心地よく、楽しく暮らし、
自分の感覚と合う人を
自分に引き寄せていくことに
繋がっていく

そう、私は考えています。


さ、朝ごはんは
「お菓子納豆」を食べようかな🎵





この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,861件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?