マガジンのカバー画像

イベント・ワークショップ

68
「仲間とうまいメシを食う」テーマの元、発酵やナチュラルライフのワークショップ&イベント案内です。
運営しているクリエイター

#キムチ

12/20水|夜講座|17種類の材料で仕込む!本格無添加大根キムチ

働く女性のための発酵講座!仕事帰りに、学んで作って食べて、帰って寝るだけの夜講座。 韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!今回は、その他の材料も、可能な限りオーガニックや無農薬・愛知県産を使用します。 作ったヤンニョムを大根に漬け込み、お持ち帰りいただいてご自宅で発酵させてからお召し上がりいただきます。もちろん、ヤンニョムもお持ち帰りいただき、お好きな野菜をキムチにで

10/21土 蒲郡の魚醤〈深海ギョの魚醤〉で仕込む!無添加オイキムチづくり@蒲郡市

韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。 キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!その他の材料も、可能な限りオーガニックや無農薬・愛知県産を使用します。 17種類の材料を使って仕込む本格ヤンニョムです。 そして、今回は! 愛知県蒲郡市でつくられている〈深海ギョの魚醤〉を使用します。 メヒカリと塩だけのシンプルさで自然発酵熟成させていて、穏やかな香りと豊かな旨味、淡い色合いが美しい地元の魚醤です。 作ったヤンニ

7/25火|夜講座|愛知の魚醤〈しこの露〉で無添加オイキムチ作り

働く女性のための発酵講座!仕事帰りに、学んで作って食べて、帰って寝るだけの夜講座。 韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。 キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!その他の材料も、可能な限りオーガニックや無農薬・愛知県産を使用します。 作ったヤンニョムをキュウリに漬け込み、お持ち帰りいただきます。もちろん、ヤンニョムもお持ち帰りいただき、お好きな野菜をキムチにできます。 講座の後は発酵調味料を使った簡単韓

12/15木|夜講座|カネ光水産アミエビ塩辛で無添加キムチ作り

働く女性のための発酵講座!仕事帰りに、学んで作って食べて、帰って寝るだけの夜講座。 韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!今回は、碧南市にあるカネ光水産さんのアミエビの塩辛を使います。その他の材料も、可能な限りオーガニックや無農薬・愛知県産を使用します。 作ったヤンニョムを白菜に漬け込み、お持ち帰りいただいてご自宅で発酵させてからお召し上がりいただきます。もちろん、ヤ

終了|満席|3/12土 お試し企画)愛知の魚醤しこの露×カネ光水産アミエビでキムチ作り

ただいま満席のため、キャンセル待ち受付中です。 韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!今回は、愛知の魚醤〈しこの露〉や碧南市にあるカネ光水産さんのアミエビ、豆味噌など、愛知の食材を使ったヤンニョムを作ります。 作ったヤンニョムを白菜に漬け込み、お持ち帰りいただいてご自宅で発酵させてからお召し上がりいただきます。 もちろん、ヤンニョムもお持ち帰りいただき、お好きな野菜