見出し画像

1日中ごろごろしてしまった人も“これ”だけやれば取り返せる!

休みこそ自分磨き!ジム行ったり、勉強したり、仕事の先取りしたり…。

「さぁ頑張ろう!」と思ったけど、結局スマホを見てごろごろしてしまうことがありませんか?

私もあります。1ヶ月何度もあります。

でもしょうがないです。人間ですから。

明確な夢があっても、やるべきことが迫ってきていても、ごろごろだらだらしてしまうのが人間なのです。

しかし、そうは言っても、ごろごろしてしまった自分を許せず、悔やむことがあるでしょう。

この悔やみを帳消しにできる方法があります。それは…


画像1

読書です。

20〜30分で構いません。読んだ後は、必ず本を閉じ、読んだ内容を自分の言葉で要約します。(頭の中で構いません。)

これを行うことで、新たな知識を得たり、視野を広げたりすることができます。
確実に昨日の自分よりは成長できます。

悔やむよりはるかに有益です。

私も、1日中ごろごろ・だらだらしてしまった時でも、必ず読書はしています。

読書は昨日の自分よりも一歩以上成長させてくれます。

① 20分以上の読書。

② 読んだ内容を自分の言葉で要約。

1日を無駄にしてしまったなぁと感じた人はぜひ、やってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?