見出し画像

国税庁HPで確定申告書が作成できる!?

みなさん、こんにちは!さとうみつです(*^-^*)

今回は確定申告の作成について
国税庁のHPから作成できる、ということをお話していきます!


ズバリ、確定申告は国税庁のHPから作成できます!


ここ最近の国税庁のHPは
一般の方でも確定申告が作成できるように
かなりシステムが発達しています!

特に、サラリーマンでふるさと納税がある方や
少しだけ副業をやっていて、申告義務がある方は
確定申告するのは面倒だったり、税務署に行くのは、
と、いう方も多いはずです。

しかし、現在は税務署に行かずとも、ご自宅で簡単に
確定申告書を作成できます。

作成はこちらから👇
------------------------------------
<国税庁のHPより>
国税庁 確定申告書等作成コーナー

------------------------------------


例えば、サラリーマンの方でふるさと納税がある方
(ワンストップ税制を適用しない方)は、
基本的に「給与所得」しかありませんので、

確定申告の作成コーナーに従って作成すると・・・
早ければ10分くらいで作成できちゃいます( ゚Д゚)

知らなかったーー!
という方も多いのではないでしょうか??

しかも、ご自宅にプリンターがあれば、
税務署からの用紙も必要なく、
簡単に作成できてしまうのです!

また、最近では簡易の申告であれば、
スマートフォンでも作成できますよ。


また、「事業所得」や「不動産所得」がある方も、
決算書のフォーマットもあるので、既に収支が集計できていれば、
そのまま数字を転記することで、自分で確定申告を作成できてしまいます!

とても分かりやすく説明がされているので、
一度自分で確認されても、いいかもしれませんね。
自分で提出する時は添付書類を忘れずに!!


最後に再度リンクを貼っておきますね(・∀・)
作成はこちらから👇
------------------------------------
<国税庁のHPより>
国税庁 確定申告書等作成コーナー

------------------------------------

少しでも、参考になれば幸いです。

////////////////////////////////////////////////////////

~こんなお悩みの方は、是非ご相談ください~

■確定申告について
■個人で起業を考えている方
■法人で起業を考えている方
■事業承継でお困りの方
■相続対策についてお考えの方

〇会計、税務相談
〇各税目申告サポート業務
〇株価算定業務
〇相続税の試算及び対策etc


個人、法人問わず、初回無料相談受け付けます!
ZOOMによるオンラインでの対応可能。

IMG_5879 (編集済み)

●●●Live812アプリのダウンロードはこちらから●●●
https://app.adjust.com/ythv4li?campaign=yuru-zeiri_BL

現在、私「さとうみつ」が毎日ライブ配信をしております。
(通常、毎日22時~23時です)

登録は無料になりますので、無料で視聴することができます。
投げ銭もできますが、その場合は課金が生じます。

現在は期間限定で「登録すると無料で300コインがもらえる」
キャンペーンもやっておりますので、とてもお得です。


<お問い合わせ方法>
→LINE登録から👍
→インスタ、TwitterのDMから👍
Instagram : https://www.instagram.com/tokiwa0618
Twitter : https://twitter.com/sato_mitsu_zei
LINE公式アカウント: https://lin.ee/wQp8feW
☝LINE登録の方には、期間限定で
「初回無料相談」、「確定申告書の作成の仕方の動画」をプレゼント🎁
////////////////////////////////////////////////////////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?