見出し画像

ストレスがあっても痩せられる!

過食で困っている方から
「嫌なことがあるとストレスで食べ過ぎてしまう」
というお声をよく聞きます。

これ、私自身も同じ経験があります。

仕事で疲れたり
人間関係で嫌なことがあったりすると

ざわざわ・もやもや して
すごく食べたくなって…

食べ始めたらスイッチが入ったように
止まらなくなってしまう感じです。


でも、最近はそういう
自分で止められないほどの
過食衝動がすっかりなくなりました。


どうやってなくなったか、というと

やはり
栄養を摂り続けた

これに尽きると思います。


まずタンパク質です。

肉・魚・卵
足りなければプロテインを飲む。

続けることで
たとえストレスがあっても
ざわざわ・もやもやと過食衝動が
起こることが減ってきます。


そうすると
カロリーオーバーにもならないので
太ることもなくなりました。
(太りすぎていた場合は痩せます)




ちなみに、私は以前と比べると
ストレス自体少なくなったと思います。


仕事・働き方を変えたり
関わる相手が変わったり。

でも、人間生きている以上
ストレスをゼロにすることって
難しいと思うんですね。


予想もしていなかったことが起きることもあるし
落ち込んだり、イライラすることもあります。

そういう時に
ワーッと食べ物を詰め込まなくなったのは

栄養で身体を満たすことで
必要以上の食べ物を求めなくなった
から。


そして、タンパク質自体に
ストレスに強くなる効果があるからだと思います。


というのも
タンパク質は神経伝達物質の原料です。

心を落ち着かせるセロトニン
喜びを感じさせるドーパミン

タンパク質をしっかり摂ることで
これらの神経伝達物質が作られます。




かつての私もそうでしたが
「ストレス」という言葉で片づけてしまうと

何の対処もできず
ただただ過食が続いてしまうだけになってしまいます。


もちろん人間関係や環境を見直して
ストレスを減らすに越したことはないけれども
今すぐに対処できないこともあるでしょう。


そういった場合でもすぐに取り組めるのが
栄養の見直し。

ストレスに弱い人は
タンパク質が足りていない可能性大。

ぜひ一度ご自身の食事内容をチェックしてみてください。



【一回完結/オンライン講座開催中】
顔出しなしで、どなたでも気軽にご参加いただけます

↓ ↓ ↓ 詳細はこちら ↓ ↓ ↓
ストレス過食を卒業!人生がHAPPYになるダイエット栄養学&心理学



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?