見出し画像

057: イスタンブールBIGBOX、コーヒーとお恵みを

「ドーン歩き研究会」の続きです。
前回の記事はこちら。



第1拡張:「コーヒーとお恵みを」

今回、豊橋近辺に住むイスタンブール好き?4人が集まった。まあ最初から拡張入りで良いだろう、ということで、私の遊んだことのない第1拡張「コーヒーとお恵みを」を入れてプレイすることになった。

第1拡張:コーヒーとお恵みを

この拡張では商品「コーヒー」が追加され、新しい場所も4ヶ所追加されている。またマップが4x5と1列追加して大きくなり、移動がより戦略的になった。

コーヒーは主に「焙煎所」で獲得することができ、「コーヒーハウス」でルビーに交換したり、「酒場(タバーン)」で3種類のアイテムと交換が出来る。

また「ギルドホール」ではギルドカードを入手できる。ギルドカードは強力な効果を持ち、手番のアクションの代わりにカードをプレイする。

酒場タイルが強い!?

コーヒーを持って酒場へ行くと、以下の3つのうち1つを実行できる。
①柵駒の配置
②酒場タイルの獲得
③バクシーシ(お恵み)によるルビー交換

柵駒は自分以外のプレイヤーが通行できなくなるトークンである。誰かが無双ルートを見つけた場合に抑止力があると思われる、が今回は誰も使わなかったので効果は不明だw

酒場タイルという2種類の特殊能力タイルが追加された。一つは飛車のように縦横を自由に移動できるタイルで、もう一つは総督や密輸商人との出会いがノーコストになるタイル。

特に出会いがノーコストになるタイルが強い印象を受けた。またマップも4x5と少し大きくなったため、飛車移動タイルも他プレイヤーの意表を突く移動が可能になっている。

バクシーシとは「富めるものから貧しいものへの施し」のことだが、コーヒーと商品を渡すことでルビーを獲得できるようになっている。今回は誰も使用しなかったのだが、状況により威力を発揮しそうだ。


ギルドカードが強力!

ギルドホールではコーヒー1個とギルドカードが入手できる。このカードは手番のアクションの代わりに1枚プレイすることができるカードで、非常に強力だ。

手押し車の拡張タイルを無料で1枚獲得したり、噴水に集合した後にもう1手番プレイしたり、コーヒーハウスから半分のコストでルビーを獲得したりできる。ちょっとトリッキーな動きになるため、他プレイヤーの計画を狂わせることができる面白い新要素だと感じた。

ルールブックより引用

中立の助手ルールが良い!

今回、shuさんの提案で選択ルールである「中立の助手」を採用した。これはどのプレイヤーにも所属しない助手駒を1つずつ持ってゲームを開始するのだが、通常通り場所タイル上に配置してアクションを行った後は、誰が使用しても良い助手駒となる。

これにより盤面全体に利用可能な助手駒が配置されることとなり、インタラクションが増して非常に戦略的で面白いゲーム展開となった。これはイスタンブール好きにはおすすめの選択ルールだ。

ルールブックより引用

今回の満足度:8点(10点満点)

イスタンブールは非常に分かりやすいルールでありながら、悩ましさもある素晴らしい作品だと再認識できた。ルール的には小学生の息子とも遊べる内容なのにゲーマー達とプレイしても非常に面白く楽しい。

基本だけだと茶屋におけるサイコロ賭博が運ゲー感を出しているのだが、強力な酒場タイルの能力やトリッキーな動きが可能になるギルドカードのおかげで戦略的な面が強化されたように思う。

今回のプレイでは、手押し車を拡張しない逃げ切りのスタイルでshuさんがルビー6個を素早く集めて勝利。イスタンブールの奥の深さを痛感させられるゲームとなった。ゲーマーと遊ぶとゲームの違った一面が見れて楽しいものだ。

2戦目は「書簡と証印」拡張も追加した。次は勝つ!


記事を読んで、もし気に入ったら励みになりますので「スキ」お願いします♪ noteユーザーでなくても、記事にスキができるので気楽に押してくださいね。